受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

彼氏との金銭感覚の違い。別れるべきか。

visibility340 chat5 personはる edit2024.12.29

わたしは、30代半ば女性です。
彼氏は40代後半、お互いバツイチ同士で、付き合い始めてまだ2ヶ月程のカップルです。
彼氏との金銭感覚が違い過ぎて、別れるべきか妥協点があるのか相談したいです。

普段彼氏は質素な生活をしていて、割引のお弁当を買ったり、物欲もあまりない事は知っていました。
前妻が子どもを引き取っているのですが、養育費も払っているし、収入も特別良いわけでは無さそうなので、普段の話からお金にシビアだなとは思っていましたが、あまり気にしていませんでした。

車で2時間ほど離れた場所に住んでいてるのですが、「行った方がごはんを奢ってもらう」と言うルールを決め、これまで彼氏が来ることしか無かったので、外食代はわたしが支払っていました。(彼がバイクが趣味でツーリングがてら来てくれるという優しさでもあります。)

その後、関係が進みビジネスホテルで過ごすようになったのですが、わたしが食事代を払い、彼がホテル代を払ってくれるようになりました。

彼が支払ってくれたのは、純粋に嬉しかったのですが、その翌日に「パチンコでホテル代取り返す」と言われ、ギャンブルする事と、ホテル代が惜しいのかと、少しショックを受けました。

そのショックを少し引きずったまま、先日クリスマスを一緒に過ごしました。
その時、初めて私が彼の住む方へ行きました。

オシャレをし、楽しみに行ったのですが、イルミネーションを見てから彼の家へ行き、家にあるパスタを作って食べて終わりました。
行く事は、1ヶ月以上前から決まっていて、おもてなしするよと言っていたのに、ごはんの予約すらされていませんでした。
クリスマスプレゼントも、買ってあげたいとの話はされていましたが、実際には何もありませんでした。

彼のことは好きですし、彼からの普段の態度から愛情は感じられます。
しかし、お金が絡むとわたしに使うお金は惜しいんだな、と惨めな気持ちになります。
普段から気を使うようになり、全てに勿体ないと思われているのかと不安になり、たとえ割り勘でも、素直にあれ食べたい、ここ行きたいと言うことが出来ません。
どう付き合って行けばいいのか分かりません。

彼に話し、別れるべきか、妥協点を見つけて付き合って行くべきか、どうしたら良いのでしょうか。

ちなみに結婚や出産願望はありません。

色んな方の意見が聞きたいです。
長々と読んでいただきありがとうございます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    はるさん、はじめまして。
    みみと申します。

    相手との金銭感覚の違いはなかなか難しい所ですよね。
    ただ、将来的に結婚などを考えておられないようなので
    別れるのもありだと思います。

    ただ、このまま関係を継続されるなら
    話し合うのもどうでしょうか?
    育ってきた(各家庭の)文化の違う二人が同じ文化で過ごそうとしたら
    大なり小なり衝突するものです。
    気になるなら話し合って擦り合わせるのも良し、
    目をつぶってこのまま継続するのも良し、
    どうしても気になるので(結婚など考えてないので)別れても良し。

    大事にされてないと思うなら
    別れてもいいと思いますよ~
keyboard_arrow_up