受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

うちの家庭環境を良くするためにはどうしたらいいですか

visibility238 chat2 personぽけりん edit2025.01.14

現在父親と姉と弟の4人で暮らしています。
父親がアル中なのでよく母とトラブルになって母が自殺未遂をしてから母は別で暮らしています。 父は昔から自己中な性格でそんな父に弟を任せられないと姉はメンタル削りながら一緒に暮らしてくれているのですが耐えきれなくなって鬱病になってしまいました。
こんな性格なので職場の人間関係もうまくいかず転々としてるので50代で月の手取り26万です。
父に出て行って欲しいですが「俺が出ていくなら仕送りは5万だ」とか言っててそんなんじゃとても生活できないので父親と暮らすしかないです。
母を自殺にまで追いやって娘が鬱病になっても父は自分が悪いなんて微塵も感じてない様子なので父が改善することはまず無いと思います。

この先どう進めばうまくいくのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    しん 30代 男性
    ぽけりんさん初めまして、こんにちは。
    投稿を読ませていただきました。

    とても大変な状況ですね…。お父様の性格が原因で、お母様は自殺未遂に、お姉さまはうつ病にまで追いやられてしまったのですね。それを近くで見ていたぽけりんさんも、非常にお辛かったのではないでしょうか。

    お父様について、自分が悪いとは感じておらず、改善の見込みは無いような状態なのですね。そうなると、きっと今のご家庭で環境が良くなることを想像するのも難しく、どう進めば上手くいくのかわからなくもなりますよね…。
    ぽけりんさんや弟さんは、まだ学生さんだったりされるのでしょうか。またぽけりんさんとしては、今のご家族の形のままで、環境を良くされたいようなお気持ちでしょうか。(そうせざるを得ない部分も多いにあるかとは思うのですが)

    上記以外でも構いませんので、もし良ければお話お聞かせください。
keyboard_arrow_up