受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

半年間服用している低用量ピルと軽度鬱の関係
visibility283 edit2025.01.14
私は、生理不順のため半年ほど低用量ピルを服用しています。副作用としては、腹痛などがありますが、特に気にしていませんでした。
しかし、先日年末年始で実家に帰省した時に私の顔が明らかに病んでいたらしく、びっくりしたと母から言われました。
母からは、「おそらく半分鬱になっていると思う」、と言われ、心配なのか最近は毎日電話がかかって、ピルをやめた方が良いといわれます。 普段生活ではたまに涙が出てくるぐらいなのですが、母と電話していると何故か涙が溢れてきて結局最後には嗚咽のようになってしまいます。
ただ、1人でいる分には特に涙が止まらないとかというわけではないため、自分は本当に鬱なのか信じられません。
また、低用量ピルは、現在半年間服用中で副作用による鬱のような症状は出る場合もあるがとても稀で、多くは服用から3ヶ月ほどで治ることが一般的とネットの記事で見たため自分がそれに該当しているとは思えません。外からのストレスかもしれないとは、母にも伝えたのですが、今まで3年間大学に通ってきて急にこうなって、変わったことと言ったらピルを飲み始めたことだから、一旦やめて欲しいと言われます。生理が来ないことより、このままの状態が続くことの方がまずいからと言われました。
母がこんなに心配するのは初めてなので、相当私がまずい感じで、相当心配しているのだろうなとは思います。ただ、自分的にあまり実感がないのです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら