受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
10代後半 女性

人が信じられなくなりました。家も学校も居たくないです。

visibility270 chat2 personきよこ edit2025.01.19

最近、毒親に関する投稿で「親なんてたまたま一緒になった人くらいに思っとけばいいよ」というものを見かけました。なるほどと思いましたし、それくらい軽く考えれば楽なのかと思いました。でも、そう思えば思うほど母のことが嫌になってしまいます。今まで家族だから、と思っていたものが薄れてきているからだと思います。これが正しい感情で親と離れるべきなのか、間違っているのかも分かりません。
学校も色々あって誰も信じられないです。こんなこと相談するキャラでもないし大事にもしたくないし誰にも相談できません。親に言わずに精神病院等に行ってみようかと思っています。
人が信じられないと言いながら人に相談するのはおかしいと分かっています。でも誰かに聞いて欲しいです。もっと詳しく聞かせて欲しい等ありましたら返すかもしれないです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    はるお 20代後半 女性
    こんばんは。
    ご家族のことで色々悩まれているんですね。
    学校も色々あったとのこと、うまくいかないことが続いてモヤモヤする時期なのでしょうか。
    話したいことがあればぜひお話してください。
    信じられないことが多い世の中かもしれませんが、少なくともここの相談員の人たちはみなお話を聞くのが好きな人たちだと思います。
    個人的には、家族が嫌いでもよいと思います。家族は家族でも所詮は他人ですし、分かり合えないこともたくさんあります。嫌という感情も1つのきよこさんを構成する感情ですから、否定しないであげてほしいなと思います。
keyboard_arrow_up