解決済み
ただ話を聞いてほしい

もやもやがとまらないです、、、。
visibility2861 edit2025.03.14
ひろです。
最近、もやもやがとまらなくなってしまいました。
わたしが、もやもやしていることは
・20代前半でアルバイトをしていること。
・アルバイト先で、最初の頃は、夕方の4時とか5時まで現場に入っていたけど、いろいろと疲れてしまって、現場に入る時間を3時までに変更してもらったこと。
・現場に入る時間を変更したら、現場の方から、「困ってることあったら言っていいんだよ?」とか「慣れない現場に休まないでしっかり来てるんだから、自信持っていいんだよ」など、ありがたいことを言ってもらって、現場の方に、気を遣わせてしまって申し訳ないなと思ってること。
・アルバイト先が飲食店なので、お客さん優先で動かないといけないのはわかってるけど、一度にたくさんあれもこれもやってほしいって言われても、動けないし、イライラしちゃうことがあること。
・両親、姉、お友達から、愛されてるとは思うけど、愛されてる実感がないこと。
・「話も聞くし、サポートもするから、なんでも言っていいんだよ?」と言ってもらうことがあるけど、「本当にお話聞いてくれるの?本当にサポートしてくれるの?」みたいに疑ってしまうこと。
・人として最低だと思うけど、好きじゃないタレントさんをみると、気分悪くなったり、イライラしちゃったりすることがあること。
・20代前半にもなって、両親に反抗期のような態度をとってしまうこと。
・前にやっていたお仕事で、傷ついた言葉がたくさんあって、その言葉が今でも頭の中でぐるぐるしてしまうことがあること。
箇条書きで今の感じを出してみました。
長くなってしまい、すみません。
読んでもらえたら、嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら