一緒にお話したい
10代前半 女性

親が厳しい…  辛い

visibility111 chat6 personかほ edit2025.08.02

親が厳しくて怖くて近づかれると震えが止まらなくなります。
必死に隠しているので多分バレてはないと思います。
また、勉強を頑張っても認めてくれません。
分単位でスケジュールを決めさせられてそれを守らないと部活に行けなくすると脅されます。
怒られるたびに悪口言われるので気が滅入ります。
また、怒られているときに「お前のせいでお父さんの時間が無駄になる」
みたいなことを言われてだったら産まなきゃよかったじゃんと思いました。
親からのストレスのせいで最近リストカットも始めてしまいました。
自分がちゃんとやらないのが悪いとは思っていますが、親が悪いとも思ってます。

これって親不孝者だし、やっぱり落ちこぼれですよね…
多分ただの言い訳だろうし… もういなくなりたい
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh5時間前
    メンバー
    よぞらほし 20代前半 男性
    ここまで話してくれて、本当にありがとう。
    すごく勇気のいることだったと思う。
    怖い気持ちを必死に隠して、震えが止まらないほどの状況でも、ちゃんと自分を保とうとして、親にバレないようにと日々ふるまってきたこと、その努力や気の張りつめ方が文章から伝わってきたよ。

    自分が悪いのかもとまで思っている。それって、本当にすごいことだよ。
    傷つきながらも、責任を全部投げ出さずに、どうにかしようと耐えてるかほさんを、私は、優しくて、強い人だと思った。

    親が悪いとも思うって書いてくれたけど、その感情もね、ちゃんと正直で、当たり前なんだよ。
    分単位で縛られて、脅されて、認めてもらえなくて、怒られるたびに悪口を言われて。
    そんな環境で、自分を責めながらも、悪いのは自分だけじゃないって思えたのは、心がちゃんと生きてる証拠なんだと思う。
    かほさんは自分をちゃんと見ようとしてる。それを忘れないでほしいと思った。

    かほさんは落ちこぼれなんかじゃないよ。
    むしろ、こんなに不安定な毎日の中で、
    自分の気持ちと言葉で向き合おうとしてる方が、ずっとずっと、本当の意味で立派な人だと私は思う。
    つらいのに、それを隠して、人に迷惑をかけないように気を張って……。
    そんなあなたのこと、私はもっと知りたいって思った。
    よかったら、もっとかほさんの話を聞かせてもらえませんか?
    どんなことでもいいよ。
    ちゃんと受け止めるから、焦らず、少しずつでもいいよ。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up