受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

元カノとよりを戻したい

visibility183 chat2 personジョニー edit2025.08.26

今年の初め頃に約7年間付き合っていた方(Aさん)とお別れしました。
Aさんとは学生時代に出会いお互いに地元で就職をしてお互いの家族もある程度関わりがありましたし、自分の家族とはBBQ等を通して結構関係は良好でした。
別れた原因はと言うと自分が将来のことや経済面など不安な事が溜まってしまい(性格上結構貯めやすいです)Aさんとちゃんと向き合えていない自分が許せなくまた今の状態でAさんといると相手の人生までめちゃくちゃにしてしまうんではないかと考えてしまい勝手にストレスが溜まり限界を迎えてしまいました。

別れる際はAさんも自分の気持ちにどこか勘づいていたらしく、その場ではお互いの思っていたことをしっかり話し合って最終的にはギクシャクはならずにお別れしました。

少し経ってからある事情でAさんと合うことになったのですがたわいも無い話をしていく中でもう1回頑張ってみたいという気持ちになりました。 それをAさんにも使え「待ってるよ」と言ってくれました。

それからはこちらから積極的に連絡を取ることはありませんでしたが、たまにAさんの方から連絡をくれました。1.2ヶ月が経った頃Aさんから「私、都会にでようと思ってる」と連絡がありました。私はそれを聞きいて、待つのはやめて次に進もうもしてるのかと思い、どこかAさんを諦めてしまいました。

もう1回頑張りたいって思ったあの日から少しづつですが私生活から変えていこうと頑張って来ていたタイミングともうAさんのそばにいることはできないんだと思うと正直苦しかったです。ですが自分も前に進もうと決めその後は特にAさんもは何も無く、私はその間に出会いがあり別の方とお付き合いをしています。

本題はここからになってしまいました。長々とすみません。

実はAさんと別れした後に次の相手が見つかったらお互いに報告しようと話していたのを思い出し報告の連絡をしました。
Aさんからの返信は「わかった。でも私待ってたんだよ、そんなことならあんな事言わないで欲しかった」でした。

Aさんが都会に出ると言った事を自分が勝手にAさんは前に向こうとしてると勘違いしてたんです。

それに気づいた時自分はなんてことをしてしまったんだ、勝手に想像して結果的にAさんを不幸にしてしまったと思いました。
返信があったあと自分が勘違いしていたとは到底伝えることは出来ず連絡を断ち切ったのでその後連絡も出来ず時間だけが過ぎていきました。

別のお相手がいてこんな気持ちになるのが不謹慎なのは重々承知です。

ですが今の気持ちとして自分が思い違いをしていたことをちゃんと話してよりを戻したいと思っています。それには相応の覚悟が必要なのもわかっていますしもちろんそのつもりです。

今の状態ではこの先長い人生で消えることの無い後悔になるとわかっているので結果がどうなるにしても思いはちゃんと伝えたいなと思っています。

いまお付き合いしている方にはしっかりと蹴りをつけてから、Aさんに一先ず自分の気持ちと1度話し合う時間をくれない?と手紙で伝えようと思っています。

なにかアドバイスがありましたらいただけると幸いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up