一緒にお話したい

女性の避け行動について
visibility38 edit2025.09.03
出会った頃は彼女からも雑談をしてくれたこともあったり、話しかけると笑顔で迎えてくれたこともあったのですが、今は話しかけても無表情。声色も冷たい感じです。
挨拶も私から挨拶してもボソッと返すか、会釈のみのことが多く、書類も私がいない時を見計らって私の机の上に置くだけで、相手からは一切話しかけてはきません。極力接しないようにしてるのかなと思っています。
今も私は彼女の事を好きですが、話す時は仕事の話のみにしています。
しかし、彼女も避けている行動は疲れると思うのですが、自分も自分の存在や、自分の好意を好きな人に否定されている感じがしてかなり辛い状況です。
職場恋愛というのはそういうものなのかもしれませんが…
自分の心が強ければ好きじゃなくなるまで諦めないでいたいと思ったのですが、避けられ始めてからもうすぐ1年くらいになります。
長引けば長引くほど心に負担になり職場でも元気がないと言われてしまっています。
彼女がどういう思いなのかはいくら考えてもわかりませんが、拒絶されている事実と、自分の気持ち的な負担を考えると、もう諦めるべきなのかなと考えるようになりました。
ここから逆転できる可能性なんかあるのでしょうか?やはり諦めるべきだと思いますか?
お恥ずかしながら恋愛経験は少ない身で、だから苦しんでしまっているのかなと思います。彼女の意図含めて、皆さんがどう思うか、皆さんの意見を教えていただけたらと思います。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら