受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 男性

現在ネットカフェ暮らし、病気を抱え転職活動中、再就職するには?

visibility214 chat2 personかつくん edit2025.09.11

先月ものすごい息切れ、足のむくみで施設警備員の仕事を休み、総合病院で受診しました。
心不全と診断されそのまま2週間ほど入院しました。
退院時担当医から、処方した薬を飲むこと、重いものを持たないこと、走るなど激しい行動はしないこと、と指導がありました。この指導を守れば、日常生活も仕事も普通にできる、とのことでした。

退院後体力が回復したので今後どのようにしたらいいか相談しに市役所へ行きました。
寮付き工場仕事の紹介・斡旋を行っている会社を紹介をされ、市役所の相談員の方の指導のもとその会社に登録しました。

その後仕事の紹介会社から仕事の案件の提示はありました。
仕事内容、寮などの待遇は良かったのですが、平日の休みが全くありませんでした。
正直に病気の事を話したら、工場の会社から断られ、紹介会社からも連絡が来なくなりました。

私は50代男性、ネットカフェ暮らし。
住所不定なので身分証が持てません。
心不全で投薬治療中。(投薬は一生続くみたいです)
重労働しなければ、普通に仕事や生活ができます。
スマホは料金未納で回線は使用できません。
今まで警備員(施設警備員、交通誘導警備員)しかやった事が無いためどの仕事も未経験。
現在の会社は現在休職扱い。転職後即退社。
免許・資格は全くありません。
多額の借金があります。(20歳から3年前まで病弱の母の面倒をみた影響です。ギャンブルなどではありません。)
病院の治療費は全く払えていません。
この状況で給付金に頼らず、仕事をして今の状況から脱出したいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    内容よく読ませていただきました。ご相談文章のなかに、お気持ちが書かれていなくて、事実を淡々と書かれているのがたいへん印象的でした。

    現状は、スマホも契約が切れていて、かつ、ネットカフェ暮らしとのことで、定住先も連絡先もなくなっている状態なのだと思います。

    それに加えて、心不全があり、病院に通わなくてはならないが、その支払いもままなっていない状況かと思います。

    重労働でなければ、普通に仕事も生活もできる状態、ということなので、ひょっとしたら、まだなんとかなる、という風にお考えなのかもしれません。ただ、私の目から見ると、「仕事さえみつかれば、いまの状況から脱出できる」という段階からは、だいぶ遠くなっているように思えてなりません。

    お仕事を探されるとき、市役所にご相談されていたということなので、行政との関わりはおありかと思います。まずは、市役所に行き、このご相談に書かれている内容そのままでよいと思うので、窓口の方にご説明して、どうしたらよいか相談してみるのはいかがでしょうか。

    仕事をみつけるまえに、まず住居、連絡先、病院の支払いの算段をつけて、生活を安定させる。
    それから、できれば借金についても、法的な整理をつけてしまうのが、よいように思います。

    そうすることで、職についても、いろいろな可能性が開けてくると思います。寮つきの工場の会社さんが、就労を断わってこられたのは、単に心不全の既往があるから、ということでなく、それ以外のいろいろなことを考慮してしまった可能性もあると思うんですね。そういったものがしっかり整理されれば、まだまだ元気に働いてほしいと考える会社さんも、きっとあると思います。

    仕事さえみつかればなんとかなる、と考えるのではなく、いろいろな人の助力を得て、生活の基盤をもういちど、構築されるのが、よいと思います。
keyboard_arrow_up