一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

面接時に内定を取り消されたと伝えても良いのか?

visibility8 chat0 personまっき edit2025.09.28

はじめまして。まっきと申します。
10/2にパート面接を受けるのですが、
その際に内定を取り消されたことを伝えて良いのか悩んでいます。

もともとは8/24日の面接で別の求人が即採用となり、
9/20から勤務ということで内定をもらいました。
(書類契約を交わしておらず、口頭で内定を告げられました)

ところが、9/11に相手都合で内定を取り消されました。
9月に入って大量の離職者が出て募集を行ったところ、
すぐに勤務できる人が集まった。
よって、勤務まで時間が空く人の内定を取り消したという理由です。
私含めて3~4人の応募者が、内定取り消しの被害にあいました。

すでに退職届を出しているため前職場にも戻れず、
転職活動は振り出し。9/18に受けた面接も、交通費が理由で落とされました。
(この時の面接は5分程度で終わってしまい、内定を取り消されたことは伝えていません)

次回の面接では何としても採用されたい!
と思っているため、不安要素は排除しておきたいのです。
積極的に言う必要はないと思っているのですが、
どうしても伝えなければならない場面に出くわした時の返答に迷ってしまいます。

現在内定をもらっているところはありますか?
在職中に面接を受けたところはありますか?
等、転職活動の状況に関係した質問が来た時の返答をどうすればよいのか、
助言をいただけますと幸いです。

内定を取り消された事実を伝えると採用される可能性が狭まってしまうのか、
これが一番の不安要素です。
過去に内定取り消しの事実を面接で伝えたことがある、
内定取り消し後の面接で採用された経験がある、
といった方の体験談がございましたら、聞かせていただきたいです。

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する