一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

これってフレネミーなんでしょうか…?

visibility24 chat0 person edit2025.09.21

こんにちは!最近になってフレネミーと言う言葉を初めて知りました。それで少しお友達に当てはまる部分があって相談を書いてみました💦ある給食終わりの掃除の時にお話をしていて(フレネミーっぽい子をRちゃんとします)Rちゃんが「〇〇ってなんか抜けてるところあるよね〜」って急に話し始めて私は「確かにあるね🤔でもそこめちゃくちゃ可愛くない?」と言ったらRちゃんは「いや、なんか抜けすぎて馬鹿って言うかアホって言うか笑」みたいなこと言ってきてこの時点で私零え?!?!って感じでその時は私は何も言わずに苦笑いして場を過したんですけど、その噂をしてた〇〇ちゃんが掃除終わりに零、R〜って感じで遊びに来てちょっと気まずかったんですけどそのRちゃん話やめて急にわ〜!〇〇やっほーみたいな感じで仲良く話し始めてえ?ってなったり、この前は私が第五人格というゲームで「ハンター3段なったんだ〜!頑張った!!」とグループメールで言ったところ他の子はすごい✨とか言ってて嬉しかったんですけどある男の子が「難易度教えて」と言ってきて私はまぁ序盤くらいかな🤔みたいなこと言った後にRちゃんは「たかが3段」と言ってきてとっても悲しくなりました…もっと優しい言い方はなかったのかなと思ってしまいました。これって普通の友達なんでしょうか…?私はその子が大好きだったんですがその一言で少し苦手意識ができてしまいました💦他にも私が仲良かった友達を奪って行ったりと色々されています…前は私頭悪いんだよねとよく私は言っていてこの前テストがあった時に「全然わかんなかった…」と言ったらRちゃんは「だってお前頭悪いじゃん笑」と言われました、、冗談だとしても私はとても傷つきました...友達を考えた方がいいのでしょうか...その子に悪口を言われていないかとても不安です💦😥理解難しいところあったらすみません💦🙇‍♀️お返事待ってます😭🙇‍♀️
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する