一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

Instagramの投稿内容等を、自己愛性パーソナリティ障害の人に模倣搾取されていました。

visibility21 chat0 person edit2025.10.10

xの投稿内容が裁判で著作物と認められるニュースを見ました。
私はInstagramの投稿内容を自己愛性パーソナリティ障害の人に成果物を模倣搾取されていました。
その頃、著作権について機関に相談しても、被害を信用されず、二次加害を受け、
Instagramの投稿内容や写真や文章は、著作物ではない、保護対象ではない、と一蹴されました。
今日のニュースでそのxは著作物というのを見たのですが、
私の場合は、Instagramですが、
とても搾取被害にショックを受けていて、
本当は、著作物として認められるのか
分からず 混乱しています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up