一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代後半 女性

隠れて元カノと会う旦那

visibility38 chat1 personしろ edit2025.10.27

結婚して4ヶ月になる旦那が元カノと複数回会っていることを最近知ってしまい、気持ちの整理がつきません。普段家のどこにでもスマホをもち歩く旦那が珍しく部屋に置きっぱなしにしていたので興味本位で覗いてしまったことが知ったきっかけです。元カノと旦那は以前同じ職場で私と付き合う前に数年同棲していました。
トーク履歴と旦那が帰ってくる時間を考えると体の関係はなさそうなのですが、旦那の職場と元カノの家が近く退勤したあとそのまま元カノの家にご飯を買って寄っているようです。
元カノは現在好きな人がいるようでその相談をほぼ毎日のように旦那にしてきます。さらには「今通話できる?」「今日家にくる?」などのメッセージもきており、旦那も特に悪気なく返信している様子でした。私と住み始めるときに元カノと住んでた家にまだ荷物が残っているから1.2回は取りに行かないといけないとあらかじめ言われていたのでその時は私ももちろん行くことは了承していたのですが、そのやりとりが終わった後も定期的に会っていることが分かり頭が混乱している状態です。現在私は妊娠中で出産予定日も近いのですがこの先旦那のことを疑い続けることになるのかと思うと心が持ちそうにありません。旦那のスマホを見てしまったことはもちろん私が悪いですが、もし離婚を切り出されたらと思うと旦那の行動についてきちんと話し合う決心がつきません。
みなさんの意見をお聞きしたいです。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

  • refresh2時間前
    旦那さんに話を切り出すのが怖いのも自然です。
    妊娠中で、離婚という言葉がちらつくだけでも、足元が崩れるような感覚になりますよね。

    ただ、「どうするか」を急いで決めるより先に、まず自分が安心して話せる環境を作ることが大切です。たとえば、

    一度、信頼できる第三者(家族・友人・相談機関など)に気持ちを整理して話す?

    手紙やメモで、旦那さんにどう伝えたいかをゆっくり言葉にしてみる?

    医師や助産師さんなどに、心のケアとして相談する?

    今の段階では「結論を出す」より、「自分の心を守る」ことを優先していいと思います。

    できれば第三者(家族・夫婦カウンセラーなど)を間に立てるといいかなと思います。

    どうですか?身近に相談できる人はいそうですか??

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up