ただ話を聞いてほしい
優しくされると苦しくなります
visibility49 edit2025.11.20
私は、そうやって優しくされるたびに苦しくなります。私は、みなさんに何も返せないからです。声をかけられたり、見るからに困っているときは手助けをするようにはしています。できるときは手伝ったりしようと決めて、何回かは手伝ったこともあります。でも、全然足りていない気がします。
私は口下手で話すのも下手だし、リーダーシップとかもないので、いつも後ろをついていくことしかできないし、気の利いたアドバイスとか声掛けもできないし結局何の役にも立っていない気がします。研究室の人たちともすごく仲良しというわけではないのに、同じ研究室というだけで私のことを助けてくれて、私は何をしているのだろうと思います。
私もみんなに優しくしたいけど、余裕ないときは優しくできないし、どうしてもめんどくさいときはサボったりします。例えば、バイトでは私が手伝えばもっと楽になることもたまに見ないふりしたりします。そんな私なのに、みんな優しくしてくれます。
そういう気持ちをここで話して、誰かに「そんなことないよ」って言って欲しいって思ってます。そんなふうに思う自分も結局自分のことしか考えていない自分勝手な人間だなと思います。
それが今苦しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


