シフト制の希望休について
私は施設で介護職として働いております。20代でまだ結婚もしておりません。この施設で働き始めて1年半程になります。 シフト...
visibility1318 refresh約6年前
24時間365日受付。友達として相談にのる介護の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
私は施設で介護職として働いております。20代でまだ結婚もしておりません。この施設で働き始めて1年半程になります。 シフト...
visibility1318 refresh約6年前
私は、障害者雇用枠で介護施設に、勤務しています。 昨日、今月のシフトをもらったのですが、 他の人は、カラープリントでした...
visibility686 refresh約6年前
初めまして45才所帯持ち男性です。 仕事は中小企業自動車整備士してました。部長さんから、私は勤続10年目で役職の辞令をも...
visibility1587 refresh約6年前
現在、恥ずかしながら35歳の無職です。 専門学校卒業時から(専門と言っても社会で使える様な資格は持っていません)一番長く...
visibility1976 refresh約6年前
家族の不満の捌け口にされ、人格否定ばかりで困っています。 何をしても怯えてしまい、家族からは緊張しすぎをバカにされますが...
visibility1120 refresh約6年前
就職氷河期と言う時代を生きた40代女性です。 家庭に恵まれず、15歳から定時制高校へ通い、働きながら自分で生きて来ました...
visibility1492 refresh約6年前
20代前半、社会に出たばかりの女です。 拙い文章ですがお付き合いいただけますと幸いです。 タイトル通り、私はとても楽天的...
visibility1305 refresh約6年前
初めましてakihoといいます。初めて投稿させていただき使い方があまりわかってませんが 悩みをお聞きいただけたらと思いま...
visibility1438 refresh約6年前
私はADHDという発達障害がある主婦です 子供が2人いて、ひとりの方もADHDの診断を受けて通院しています 平成26年か...
visibility1021 refresh約7年前
ブロックしてもし逆上されたらと思うと怖いです。 仕事のために実家から遠い、とある田舎町へ引っ越してきたばかりです。 先日...
visibility5474 refresh約7年前
幼い自分には、母親は鬼に見えていました。 愛されていたとも言えるのかもしれません。母が40の時に生まれたのが私です。一人...
visibility1480 refresh約7年前
60歳の認知症を患った母親と2人暮らしの大学3年生です。 父親は単身赴任で北海道にいます。 母親は毎日泣いて、私が怒ると...
visibility1115 refresh約7年前
初めての投稿で、至らない点もあるかと思いますがご了承ください。 主に父親のことです。今自分の家族は自分と姉、両親の4人暮...
visibility1143 refresh約7年前
母親の介護について、金銭的な悩みがあります。 母親の要介護認定は3で、アルツハイマー型認知症を患っています。 認知症だけ...
visibility1099 refresh約7年前
母親の介護について、金銭的な悩みがあります。(長文失礼します) 母親の要介護認定は3で、アルツハイマー型認知症を患ってい...
visibility1255 refresh約7年前
長文失礼します。 今月5日から事務の仕事を始めた22歲です。 親の介護で前職を辞めてから半年以上振りに職に就きました。 ...
visibility628 refresh約8年前
はじめまして。 早速ですが… 私は現在パートで民泊業務をしています。 27歳男です。 どなたかに聞いてみたいのが 私はこ...
visibility998 refresh約8年前
当方23の女です。 事情あって現在は求職中のニートです。 自分には海外に留学して英語を学びたいという昔からの夢があり、高...
visibility913 refresh約8年前
自分の意見を言えない,好きなものを好きだと言わせてもらえない,親の言うことが絶対だという、環境で育ってきた自分は周りの人...
visibility997 refresh約8年前
親の介護と自分の生活について悩んでいます。 現在、母親と自分の二人暮らしです。(父は9年前に他界しました) 今、自分は仕...
visibility1064 refresh約8年前