すずらんの日記『私のルール!(ココトモ内での)』
visibility113 edit2023.08.28
こんばんは。
つい先日、プロフィール閲覧数が1000件を超えた!と呟いたばかりなのですが……。
あの後またマイページを見たところ、またまたプロフィール閲覧数が伸びていて「!?!?」となっているすずらんです。
(プロフィールや日記を読んでくださってありがとうございます✨)
今日は私がココトモに書き込む時に決めている
「私の中でのルール」について綴っていこうと思います。
① 誰が読んでも大丈夫な内容にする
ココトモには本当に様々な方がいらっしゃるので、どの世代の方が読んでも大丈夫(そうだな)という話題を(極力)選ぶようにしていますね。
② 読んでいて不快な気分になる内容は避ける
私も人間なので、愚痴等を零すこともあります。 ですが、それを快く思わない人がいらっしゃるのも事実です。
愚痴なり多少の毒が入る時は目立つところに注意書きを入れるように心がけます。(日記では)
……その2つ+αで利用規約に従う、
というスタンスをとっています。
長くなりましたが、「追い詰められている時の私がこの文章を読んでしんどくならないか」ということを基準にして書いている、という感じです。
今日は私のルールのお話について綴りました。
交換日記も無理のない程度に、私自身の思いを
のんびりと綴っているので、また読んでいただけると嬉しいです🍀︎
(なんだか最後の部分が小説家のあとがきみたいになりましたが……💦)
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・レポートの構成がちょっとずつまとまってきた……!(と思う)
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日がみなさんにとって素敵な1日になりますように✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます