すずらんの日記『トラウマの記憶(※暗い話注意)』
visibility192 edit2023.09.03
こんばんは。
プロフィール閲覧数が1000件になったぞー!とつぶやいたばかりなのに、気がついたら1100件を超えていたことに気が付いたすずらんです。
まずは、プロフィールを見て下さりありがとうございます☺︎ それから日記への反応やコメントも!(読んで頂けるのもありがたいです……!)
いつもニコニコしながらココトモに浮上しています! 本当にありがとうございますm(_ _)m
今日は、メルマガのテーマにもあった「トラウマ予想」について綴っていこうと思います。
これを最初に書いた時は、1000文字を超えてしまったので、削った末になんとか今の文字数に落ち着いた感じになりました。 メルマガへの感想では書けなかった分をここで供養します。
私の過去トラウマは、「言うことを聞かない(頼みを断る)と途端に相手からの態度が冷たくなったこと」、それから「自分(私)の意見が相手の思う通りにならなかったら機嫌が悪くなったこと」です。
過去トラウマをもっと掘り下げると、いじめに遭ったことが大きいのかも?と思いました。
中学生の頃、私はいじめに遭いました。
流石に暴力や金銭のたかり等のような警察沙汰へ発展するようなことはありませんでしたが、
私がいないところでクラスメートのほとんどが私の悪口を言っていたということがあります。
おまけに、担任の先生(後述のお世話になった方とは別です)から冷遇されていたので地獄でしたね……。
中学時代のうち、1年間お世話になった担任の先生(数日前の日記に出てきた、天使みたいな子という発言の先生です)が何かと励ましてくださったのでなんとかなったのですが、もしその先生がいらっしゃらなければ??と思うと、今でもゾッとします。
高校に進学してからというもの、友達ができて、あの頃からは想像できないほど穏やかな生活を過ごしています。(高校から現在進行形で、基本的には楽しい生活を過ごしている感じです。)
ですが、断るのが苦手、という悪い癖は未だに抜けていないのが悩みです。 トラウマになっているのかもしれません。
私は教育業界、広く見つもっても誰かをサポートすることができるような業界で働くのが夢なので……、ゆっくりでいいから、そのトラウマをいつか昇華していけたら。 そう思えました。
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・メルマガの感想を書いた!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日がみなさんにとって素敵な1日になりますように✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます