うみの日記『誕生日前祝い、家族が祝ってくれた』
visibility341 edit2023.12.18

昨日、家族でロブスターの店に行った。
クリスマスの誕生日の前祝いで連れて行ってくれた。
行きに姉の咳にイラッとして少し険悪になりそうだったけど、何とか持ち直して、楽しく食事出来た。
昨日も訳もなくたくさん不安になったけど、ご飯は美味しかったし楽しかった。
調理する前のロブスターを見せてくれて、ちょっと残酷だけどそのままそのロブスターは調理された状態で出てきた。とても美味しかったので感謝した。
サプライズでケーキまで貰って、姉がプレゼントも買ってくれていて、少し涙が出た。行きに怒って、申し訳ないと思った。
親にも感謝した。昨日は良い1日だった。
今日はカウンセリングと歯医者に行った。何だか二つのことをしたので少し疲れた。
やっぱりエレベーターや待合室、人が居る空間が苦手なんだな、と感じたけど、今日は良い場所を取れたので何とか普通に過ごせた。
カウンセリングはいつも通り手応えがなかった。けど、少し活動的になってきてるね、と言われ、確かになと思った。
サークル、オフ会、趣味の教室等、出来るだけお金をかけないで人と何かをする活動がしたい、人と会いたい気持ちがあるということを話した。
家に帰ってから色々ネットで探したら、ココトモ経営のオフ会もあるらしいと知った。色々な活動があるんだなと思った。
やってみたいことはあるけど、それと同じくらい不安も募った。仲良くなれなかったら、つまらなかったらどうしようとつい考えてしまう。
けど近いうちに誰かとは会うつもりではいる。
歯医者では歯の説明を丁寧にされた。ストレスで歯ぎしりや歯を噛む癖が出来てしまってるので、出来るだけ力を抜くように言われた。
無意識にカチカチさせる癖が出来てるので難しいけど、意識はしてみようと思った。
虫歯はないけど親知らずが1本残ってて抜いた方が良いらしい。詰め物を替えた方が良いとも言われた。歯間ブラシも貰ったので今日からなるべく使ってみようと思った。
歯の健康だけでもこんなに大変なんだなと思って圧倒された。
家に帰ってからご飯を食べて、まだ色々諦めきれなくて探し続けた。
ついでにB型作業所も探してみた。前に様子を見に行ったカフェ風の所がやっぱり1番良さそうだった。
サークル活動の方は、都心が多くて、電車に長く乗りたくない私には少し厳しいかなと思った。
出来るだけ近くで緩く活動してるような場所を、自分や訪問看護の人と探して行けたらなと思った。
今日よかったこと♪
昨日楽しかった
筋トレ運動意識できた
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます