Kikiの日記『対象年齢』
visibility123 edit2024.12.02

アラサーになって、Mr.Childrenの詩が心に刺さるようになった。
1番好きなのは『Any』。
子どもが生まれた時には、『しるし』が自分の気持ちにぴったり重なった。
『HANABI』にも励まされたし、『365日』を聴くと、何の変哲もない日々に感謝したくなる😌
40代に入って、中島みゆきの歌の良さがわかるようになってきた気がする。
1番最初に買ったCDは『空と君のあいだに』。
家なき子、みんな見てた。
小学校の鼓笛隊で演奏した🥁
カップリングの『ファイト!』なんて、小学生に理解できるはずもなく。
今ですらいまいちピンとこないのは、きっと自分が恵まれているからなんだろう。
若い時には若い時の楽しみと苦悩があり、歳を重ねたら重ねたなりの喜びと感慨があると知った。
老いたら醜くなって、できなくなることばっかりなんだと思っていた。
若いだけで大目に見てもらえていた時代は懐かしいけど、あの頃に戻りたいとは全然思わない。
だって、今日の自分が1番経験豊富で賢いから!✨
確かに脂っこいものとかたくさん食べられなくなるし、体力も認知機能も衰えていく。
できていたことを失うのはとてもこわい。
「こんなんじゃダメだ」ってずっと思っていたけど、振り返ればその時々でいつだってがんばっていた。
もう、リアルタイムで自分を労いたいよ。
あなたも私も、本当によくやってる😇
喜びもおかしみも、何度でも噛み締めたい。
「忘れる」って、すばらしい機能だから、嫌なことは慌てず騒がず、淡々とスルー。
先行く人には笑っていてほしいし、後進のためにも今を楽しんでいたい。
12月になって今年もあと少しだけれど、間違いなくBEST YEAR EVER🥳
来年も再来年も、これからずっと過去最高を更新したい所存。
50歳になったら、何の曲に感情移入してるんだろう。
さだまさしとか???
どんな新しい扉が開くんだろう🚪
まだまだこれから楽しみだ🎵
( 心のBGM:『HERO』/ Mr.Children )
今日よかったこと♪
・ココトモのボランティア証明書発行条件を、いつの間にか満たしていた🙌
・手土産を気に入ってもらえて良かった🛍️
・スモークサーモンのサラダがおいしくできた🧅💚
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
今の自分にぴったりくる音楽や言葉は何ですか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます