Kikiの日記『リベンジ』

3月に運転免許の更新に行った。

めちゃくちゃ大変だった、その時の奮闘記はこちら🔽

⚫︎Kikiの日記(3/19)
https://kokotomo.com/dialy/505280

「喉元過ぎれば忘れてしまうから、ここに残しておこう😌」

そんな締めくくり。

ハッピーエンドのはずだったのに。

無事手続きが済んで、すっかり安心して、忘れていた🤦‍♀️

待てど暮らせど、新しいカードが届かない…。

郵送で2週間で届くと言われたのに!

紙でもらった一時免許も、もうすぐ失効してしまう😨

メールで問い合わせても、返答なし。

こういう時、心底日本に帰りたくなる…⤵︎

埒があかないので、もう一度センターへ。

予約を取るのも大変で、前回なんて3ヶ月前から申し込んでた🗓️

当日キャンセルの枠を狙って、朝からタブレットに張り付く。

最寄りは全然空きがない🈵

ようやく取れたのは、となり街の、行ったことのない場所。

不安なまま週末を過ごしたくはないから、勢いで予約✅

必要書類を揃え、いざ!

高速無理だから、下道で。

一般道なのに、途中制限速度80kmの道を怖がりながら、30分ほどかけて運転。

いつまでも初心者マークなメンタル🔰

あと少しで着く!というところで、工事のため、片側車線閉鎖で信号も機能してない交差点が🚥

どうしたらいいかわからず、一生通過できないかと思った…

大縄跳びに入れず何回も見送る小学校時代が頭をよぎった💦

たまたま後続車がいなくてよかった😮‍💨

やっとの思いで着いたら、行列の洗礼。

ドキドキしながら待っていると、受付で迎え入れてくれた女性がとても親身で、泣きそうなくらい安心した🥺

結局、私の新しい運転免許は発送された記録があるものの、行方不明とのこと。

この国ではよくあることらしい。

そう言えば、来てすぐの頃、社会保障番号のIDも届かなくて、二度手間だったっけ😞

再度書類に記入し、順番を待ち、窓口へ。

現状と要望を伝えたら、割とすんなり通じてよかった。

予期せず、写真も指紋も撮り直し📸

でも、視力検査と支払いはなくて済んだ。

無事に2ヶ月有効の一時免許をもらえた📄

これで合法的に運転し続けられる!

今度こそ免許証が手元に届きますように…🙏

窓口の女性の、これでもかとラメの詰まった紫の爪が印象的だった。

ホッとして、最後「ネイル素敵ですね」と言う余裕もできた💅✨

周りを見たら、私よりも英語に苦戦していそうな中東系の男性や、写真撮る時に”Smile if you want!”と声掛けしているディズニーのキャストさんみたいな職員さんの存在にも気づいた。

こっちの免許証は笑ってもいいんだ😊

というか、調べたら別に日本でも笑っていていいらしい。

知らなかった。

帰り際、受付のあのお姉さんはいなくて残念に思っていたら、トイレでばったり!

「大丈夫だった?」と聞いてくれて、おかげさまでありがとう!とお礼を言えた😆

彼女のあたたかい対応に救われた。

お名前を聞けばよかった。

そうしたら、「彼女は素晴らしい」って称賛を送れたのに💌

少し遠いけど、次もここまで来ようかな♪

帰り道、カーラジオから聞こえてきた曲が清々しかった。

歌詞は全然爽やかじゃないけど、達成感が心地よかった😌

( 心のBGM:『Circles』/ Post Malone )

star今日よかったこと♪

・ひとまず安心😮‍💨

・素敵なお姉さんにお礼言えた💞あんな人になりたい😌

・へとへとだったけど、プロテイン買って帰れた🥛ポイント4倍デーを逃さなかった✌️

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

二度手間だった思い出、ありますか?🫤

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する