蒲公英の日記『昨日の顛末』
visibility53 edit2025.06.11
昨日、息子が嘘写メを送ってきてから。
「仕事に行ってるなら、昼食と帰りのバスの写メ送れ。行ってないなら、事が大きくなる前に正直に言え」
とLINEしたら
「風邪引いて休んでるけど、どうせ信じてくれへんやん」
と開き直ったように返事が来た。
すぐバレる(秒で見破った)嘘を付いて信用失うより、正直にホンマのこと言わんかいっ💢
と怒ると「信用なんてないやん」と返事。
いや、そらそーよ。
失って0になった信用を取り戻すのって、めちゃくちゃ時間 がかかる。
家族じゃなかったら、永遠に信用を取り戻す機会もないかもしれない。
1日仕事に行って、1%信用が上がるとして。
100日行って、やっと100%。
超単純計算だけど。
息子は4日間仕事に行って、4%まで上がった信用が、昨日の事でまた0に逆戻りだ。
息子と電話で話して、上記の事をコンコンと説教した。
取りあえず、一昨日(スマホの充電切れの日)は、ちゃんと仕事に行ったらしい(私は半信半疑だが)。
昨日は風邪で咳と微熱があり、工場からも「体調悪ければ、感染リスクもあるので休むように」と言われているそう。
確かに電話越しの息子の声は、ゲホゲホ咳と鼻声だった。
11日と12日は公休日なので、次の出勤は13日。
仕事自体は続けていく気があり、職場で辛いこともなく、仕事内容も概ね簡単らしい(今の所)。
その息子の言葉を、もう少し信じてみようと思う。
だって…帰ってきて欲しくないし😂
風邪薬代と歯医者と食事代として5000円をPayPay送金し、結局パソコンデスクも送ってあげた。
甘い、甘すぎるよ私は😫
でも…今日は息子の誕生日だからね。
祝(?)21歳。まだまだ若造で、まだまだ人生は長い。
帰ってくることにになっても、家具の引っ越し代は出さへんで!と念押ししておいたので、しばらくは頑張るであろう…と信じたい…。
ちなみに
A. 口出しなしで送金なし
B. 証拠写メ必須で送金あり
どっちがいいねん?と聞くと
「写メ送る」
と答えてきた。
えー😑💧
読んでくれた人へのメッセージ
今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます