かえでの日記『未婚のカサンドラ症候群の日記』

開いてくれてありがとう😊
パートナーが発達障害の診断が下りているのに、「自分が悪いんじゃなくて周りが悪かったんだ!」と特性受容が出来ていなくて辛いです。
私がカサンドラ症候群になり、相手は自分の話ばかりで私への労りはゼロ。それは特性だと言っても否認が強いので、自覚するまで連絡しないと振り切りました。
人としては好き。でも特性が辛い。特性はなくならないから、自覚と工夫の仕方ができるようになるまでは連絡しないことを伝えて、ようやくしつこかった連絡がなくなりました。
別れてしまえばいい。それはそうなんです。でもネット友達として7年、恋愛ではなく人としてのパートナーとして3ヶ月。楽しいことの方が多くて、なかなか踏ん切りはつきません。
カサンドラ当事者の方のグループはだいたい既婚者の方。グチグチと罵倒する方が多く、それはそれでしんどいです。
特性を理解しながら上手く付き合っていくことを模索しています。本人が特性受容と工夫をすることが第一かと思いますが、私も工夫が必要だと思っています。
そういった冷静で建設的な話が出来る仲間が欲しいです。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ありがとうございます!前向きに進んでいけますように。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up