1人でいる方が有意義。
こちらも余裕がないとかあったんですが 相手なりのお節介だったり、病気のいじりでだからダメなんだよーとかうざかったです。 ...
visibility367 refresh約11ヶ月前
こちらも余裕がないとかあったんですが 相手なりのお節介だったり、病気のいじりでだからダメなんだよーとかうざかったです。 ...
visibility367 refresh約11ヶ月前
公共の場でもマナーの悪い人がいて開き直ってたりやばいよねとは思います。 結局その人のワガママなんだろうなとは思います。 ...
visibility440 refresh約11ヶ月前
嫌なことに目を向けて苦しめてるのは自分ですよね。 幸せの基準なのかなと思います。 対したことない人を批判して優位に立ちた...
visibility363 refresh約11ヶ月前
個性も大事!とかいわれても理解のない人もいると割り切るのが大事ですよね。 合わない環境も無理だなと感じてます。 私がおか...
visibility313 refresh約11ヶ月前
ふとした瞬間に思い出して不愉快になる人がいるんですが繋げないのが大事ですよね。 狭い環境で物言っててなにも知らないんだろ...
visibility317 refresh約11ヶ月前
夜職のお客様について。 話が通じるうちはいいんですが 自称紳士の癖に口軽い、安く遊びたいとか本音駄々漏れのおじいちゃんが...
visibility378 refresh約11ヶ月前
田舎でも暴言を吐かれることがあれ 私も病気などで体型の変化もあり 重なりパニックを起こして母親に 泣きながら電話したら ...
visibility473 refresh約11ヶ月前
父親も拘りが強くこれはこうだ!っていうと聞かないタイプでした。いまは問題なく暮らせてます。 父親が得に後から触れられたく...
visibility448 refresh約11ヶ月前
神様でもないし人間って勝手だよねとは思います。 恋愛もその他色々な感情を誤魔化して 綺麗事にして生きてるんだなとは思いま...
visibility345 refresh約11ヶ月前
過食しか楽しみがなく欲求が押さえられないとかで職場のちかくにすき家があって、出勤15分前なのにすき家食べてたり時間ギリギ...
visibility354 refresh約11ヶ月前
当たり障りない会話ですら漬け込まれる気分になってしまい警戒心が強くつかれます。 人にもよるんですが、いまは誰にも話したく...
visibility383 refresh約11ヶ月前
夜職してて、働けるありがたみをわかってなかったです。 本当にひどい場所にいって 店長が機嫌悪いと八つ当たり、怒鳴る等して...
visibility298 refresh約11ヶ月前
若いうちは失敗しとけっていわれて大事ですよね。 嫌な人はいる意味、自分からこういう人間ですって自己紹介してくれてるような...
visibility142 refresh約11ヶ月前
嫌なことも冷静に判断して落ち着いた積もりでしたが やはり嫌なことは嫌だなって感じです。 レベルの違いですよね。 これは忘...
visibility278 refresh約11ヶ月前
SNSで一部過激なホス狂いの発言なんですが 頑張れないの?とか煽るような言い方して 理解ができませんでした。 私の場合は...
visibility244 refresh約11ヶ月前
過剰に反応はしなくなったけど はぁ?とか嫌悪感がダダ漏れしそうにはなります。 食べ物の好き嫌いみたいに克服できないものは...
visibility263 refresh約11ヶ月前
社会人になり一人行動が増えました。 エリアや時間帯によっては変な人が増える絡んでくる人もいます。民度か低いですよね。 私...
visibility252 refresh約11ヶ月前
スマホの充電がなかったり体調が悪くて疲れて座りたかったのですが一人で座れる席が限られてて 座ろうと思ってた席の3人組が荷...
visibility283 refresh約11ヶ月前
自分にとってメリットがない人間関係は どのみち変な人だった興味ないくらいが楽ですよね。 悪気なかった病気だからとか保険張...
visibility336 refresh約11ヶ月前
学生時代は不安定でアクセル全開で歯止めが効かずから回ってました。 今思うと変人だし黒歴史ですよね。 冷めたとか卑屈好きて...
visibility284 refresh約11ヶ月前