反抗期と人付き合いとの関係

キュウさんのブログを読んでいて、何となく思いついた本日のブログネタ。

私はキュウさんと同じく、反抗期がありません。

新卒の会社を退職した時、親に、妹にも不信感を抱き、『こんなに仕事で辛い思いをしたのに、心配するのは分かるけど休ませてくれない、ストレスばかり与える!!』とイライラしていた時代、友人には『今反抗期来てるんじゃない?』なーんて言われたこともありました。

別に反抗期があってもなくても、これは全てに言えることではないけれど…

反抗期がないって、親に対して安心感がないんです。反抗しても大丈夫って安全基地を持っているから、人って反抗期って冒険が出来るような気がします。

あくまで、私の自論です。

私は、親に褒められる事、とにかく人に褒められる事や、世間体だったり、他人からよく見られることには特に敏感です。

今も、そんな節はあります。

だから、親が『評価者』だったりします。

反抗したら、どうなりますか?
『評価者』に反抗したら、評価は下がりますよね?

だから、反抗出来ないですよね?

自分と付き合いの長い親を信用出来ない、ぶつかる事が出来ないと、当然友人にもぶつかれないですよね。

私は、人とぶつかる事がとても苦手です。

今もそう。

結構な友人とか、信頼出来るとか、安心感持ってる友人、そんな人でない限りは余程追い詰められない限りは何か思ってもガツンと言えません。

ザ、八方美人ですから。

この性格に苦しめられる事はこれまで数え切れない位あります。

親への思いや態度は、友人関にも、はたまた恋愛関係にも及びます。

だって、自分にとっての初めての異性って、親じゃないですか?(或いは、育ててくれた人。)

だから、その人が与える影響は絶大です。

私は父親が短気なところがあるので、大声を上げる異性や怒りっぽい人、怒鳴る人は、非常に恐怖を感じて震えます。その人に、何か進言しなきゃいけないとか、拷問以外の何者でもありません。

反抗期があった人は、正直羨ましいな。

信頼してるから、出来るような気がします。

やり直せるなら、思いっきり反抗期、経験してみたかったなぁ。

そしたら、少しは人生変わったのかな?なーんて思ったり。

お父さんが恐いと思う事はこれまで何百回とあったし、男子生徒に避けられたり、箒でいきなり叩かれたりしたけど、男性不信にならなかったのは奇跡だと思っています(笑)

反抗期で苦しむ人も、苦しめられる親もいると思うけど、あっていいもの、あるべきものだと思う。

最近は、減っているらしいですね、反抗期。

反抗期は、信頼や安心あってこそ。

反抗期はなかったけれど、人への信頼や安心は、これから作っていきたいなぁと思います。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全2件
  1. schedule2015.11.02

    ohana

    ぬいさん☆
    コメントありがとうございます。
    共感してしまいました〜。
    新しいものの前には不安定になる、何かが崩れる、そうなのかもしれないなぁ〜と思います。

    反抗期が減っていることについて、反抗したくても出来ない子が増えている、納得してしまいました!!確かに共働きも増えたし、『親に気を遣って反抗なんかしてられない!』なんていう子もいそうですよね。
    反抗されるほうは溜まったもんじゃないかもしれないけど、確かに反抗出来る事、反抗される事、長いその子の人生にとっては、お互いが幸せに(たまに?思う程度でも構わない、反抗期は大変だと思うのでσ(^_^;))思ってもいいのかもしれませんね。

  2. schedule2015.11.01

    ぬい

    “反抗期”
    最近、反抗期のない子どもが増えている
    なんてことを周りのひとが話しているのを聞いたことがあります
    私は昔のことは分からないので実際のところどうなのかははっきり知らないのですが
    一般に思春期で迎える反抗期は第二次反抗期と言われています
    実は反抗期は二回あって、一回目は物心付く前に終わってたりします
    何か新しいものが始まるとき
    それは何かが崩れるとき
    何かが崩れるときには必ず不安定が生じるわけで
    反抗期はその現れなんだと思います
    今までの親子関係が崩れて、新しい親子関係に移り変わる
    そのためのステップなのかなと私は思います
    ここで、反抗期がない子どもが増えているという事実を考えてみます
    親子関係の移り変わりが円滑にすすむ場合が増えているということなのでしょうか
    私の個人的な見解では
    “反抗したくてもできない状況が増えている”
    のではないかなと私は思います
    子どもが思いっきり反抗できる、そんな状況がないから反抗期を経ずに大人になっていく
    そんな実態があるんじゃないかなと私は想像したりしてます
    あくまで想像ですが
    思いっきり反抗できるっていいことなんじゃないかなと私は思います
    反抗される方にとってはたまったものじゃないですがwww

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up