受付終了

将来が不安

閲覧数732 コメント数6 person退会したユーザー edit2016.05.08

初めまして。拙い文章ではありますが、このトピック開いてくださってありがとうございます。

私は高校3年生女子です。進路で非常に悩んでいます。

いわゆる進学校という所に通っております。なんの目標もないまま頑張ってきていましたが、高3になってから学校のカリキュラムが急に厳しくなり、ついていけなくなりました。二週間前から体調も悪くなってしまい、保健室登校や欠席を繰り返していて、フルで授業にでていません。

親にも相談したら、はっきりいうと国公立の大学に通わせるお金は無い、と言われました。兄弟も多いので、余計に私自身大学に通うのは罪悪感があります。

いっそのこと九月からでも通信制高校に転校し、その後通信制大学に入ろうかなとも思っています…。甘えだなとは分かっています。ただの五月病みたいなもので、もう少し頑張れば、学校に慣れるのかなとも思ったりもします。今は体も心も元気がないので、考えが悲観的なだけかもしれません。

成績も良くなく、学校を休むので先生に怒られ、みんなと同じように学校をこなせない自分が惨めだな…と泣いてしまいます。自分に自信がないです。

まだカウンセラーや担任にはこのことは話していないです。

とりあえずいろんな人に相談したり、今の高校を卒業するか通信制にいくかどちらに転んでもいいように学校には頑張って通いたいと思っています。

こちらのほうでもご意見を頂きたいと思っておりました。

読んでいただいてありがとうございます。ご意見よろしくおねがいいたします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    確かに五月病と言うものがありますね。

    両親がそのようなことを言ったのは勉強する気がないのに、目標がないのに
    ダラダラ大学に通うようなお金は出せないということはなんだと思います。
    今すぐ将来について決めろと言われても分からないでしょう。

    将来やりたいことが何なのか・・・華やかに生活したいのかお金はなくても平気
    なのか。大学に関しては医学部、薬学部、看護学部なら奨学金を借りても返済できると
    思います。他の業界のことはよく分かりませんが、弁護士は結構厳しいです。
    税理士、公認会計士はそこそこ需要もあります。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    TARAさん

    コメントありがとうございます。
    そうだったのですね。みんなと同じじゃなくていい、ちゃんと未来につながっている、など、とても前向きな気持ちになれる言葉ですね。人生の先輩からの言葉として、ありがたく心に留めておきたいと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    TARAといいます。はじめまして。
    私は今社会人ですが、中学、高校、大学全ての受験に失敗しております。おまけに、就職してからストレスで体調を崩し、会社を長期休職したことがあります。それでも今は幸せな日々を過ごしています。受験に失敗し、会社で体調を崩さなければ辿ることのなかった道、会うことのなかった人、そして今が本当に大好きです。
    開きなおるではありませんが、どんなに失敗しても、一時苦しくてもちゃんと未来に繋がっているので安心してください。みんなと同じじゃなくてもいいんです。自分だけの未来なので。
    どちらの学校を選択するかのアドバイスはしかねますが、マイペースでいきましょう。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ↑の続きです すみません
    ご意見ありがとうございます。
    今私はいい経験をしていると気づかなかったです。親にも話してみたいと思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ishiiさん
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    今は凄くいい経験をされているように思います。
    人生は、自分の思う様にはならない事が多いです。
    何かアクシュデントがあれば、対応できずに困る
    人は沢山います。
    時は流れます。今は、頑張っても怠けても勝手に
    結果はでます。
    ですが後で後悔ないように、行動される事を願います。
    私なら、親にどうしてほしいかを聞きます。
    それが親孝行の様に思います。
keyboard_arrow_up