受付終了

人の死との向き合い方を教えて下さい(長文失礼します)

閲覧数632 コメント数7 person退会したユーザー edit2017.01.24

こんにちは
大学3年生 21歳 男性です。
僕は今まで人の命を守りたい、人を命の危険から救いたい
そんな目標を立て勉強してきました。
大学では地震や津波について学び、将来は自然災害に関係した仕事に就きたいと思っていました。

大学2年生の夏にサークルの後輩を事故で亡くしました。
死因は溺死でした。川でバーベキューをしていたそうです。
その日の天候は晴れていて、それまでに雨が降って水かさが増していることもなく、酒を飲んでいたわけでもありませんでした。
でも後輩は死にました。

災害とはまるで関係のないところで、僕は後輩を亡くしてしまい、
それまで目標にしていた「人の命を災害から守る」自信がなくなってしまいました。

今はちょうど就活が始まる寸前のないところで、周りは少しずつ進路を決め始めている中、自分は決められずにいます。
後輩の死を言い訳に使い、就活から逃げているだけな気がして
自分のことがひどく嫌になります。

人の死と向き合う方法を教えて頂けないでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    camposさん、こんばんはpeanutです
    ご返信ありがとうございます
    人は絶対に死ぬという当たり前なことに気付けないくらいに
    視野が狭くなっていたんだと気づきました。
    もう一度、自分が本当にしたいことはなんなのか
    ちゃんと考えてみようと思います。
    ありがとうございました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    okomeさん こんにちはpeanutです。
    自分だけが悩んでいるんじゃないと
    とても楽に気持ちになりました。
    友人にも相談できず、投稿したのがきっかけではありますが、
    こうして返信して頂けて
    自分は後輩から色々考える機会をもらったのかな
    って思います。
    ありがとうございました。
  • refresh約7年前
    珈琲 20代後半 女性
    こんにちは
    返信ありがとうございます。
    進路を変えても良いと私は思ってます。
    誰かを救おうとした君の努力はどのみちでも活かすことができるとおもいます。
    だから、これからも頑張ってください。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    珈琲さん、こんにちはpeanutです。
    ご返信どうもありがとうございます。
    頭を抱え込みながら生きていくという言葉
    なんだかすんなりと納得がいきました。
    誰かに悩んでいることを
    知ってもらいたかったのかもしれません
    少しずつ向き合っていこうと思います
    ありがとうございました
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    人の死との向き合い方の答えにはなっていないかもしれませんが、故人の気持ちは、自分の人生を歩んでほしい、だと推測します。
    だから、peanutsさんが職場で活躍することが後輩の方の思いに応えることだと思います。
    多分、自然災害から助けても、人は別なげんいんで亡くなるのだから虚しい、ということだと思います。
    ならば、人命救助にこだわることはないと思います。えるため
    後輩の方の気持ちに応えるためにも、一般就職をふくめ、就職にぶつかってほしいと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は去年、友達を病気で亡くしました。
    友達は乳癌で、3歳の子がいるママでした。
    若いのになんで彼女が?と、納得できず
    かといって何もしてあげられずお別れとなりました。

    人が死ぬというのは、受け入れられないこともあると思います。
    親しさの度合いに関わらず、自分だけで受け止めるには
    重すぎることもあると思います。

    亡くなってしまったことで、自分にはもっと他に何かできたのでは、
    こうすればああすればと考えることは当然だし、
    自分を責める気持ちが無意識のうちに心のなかに
    出てきてしまうのかな、と思います。
    責めてるんじゃないの、と私自身が他の人に指摘されて気付いたのですが。。

    人の死は、なかなか受け入れられないものです。
    それと就活を重ねてしまったら、どうにも考えがまとまらないだろうと思います。
    就活自体が自分と向き合う、しんどい作業ですからね。

    しんどいことが重なってしまったけど、
    後輩の方の死が、より一層あなた自身がこうして
    考えるきっかけをくれたのかなとも思います。
    あまり答えになってないかな?
    人の死は、残された人に、何かを与えるものだとも今は思います。
  • refresh約7年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    人の死と向き合う方法は各々で見つけた方が良いと私は思います。
    誰かの言ったことを鵜呑みにすれば何とかなるものでもありません。
    だから、私から言えることはPeanutさんが
    人の命を守りたい、人を命の危険から救いたいと思っているなら
    死の数や失敗の数を数えるのではなく、今自分にできることに目を向けてください。
    死んでしまった人が居るなら、守ることが出来なかった人が居るなら、
    その救えなかった人たち以上の人を救うことを考えてください。
    出来なくて咎める人はいません。
    自信を持ってやる必要もないと思います。
    悩みながら、迷いながら答えを出していけばいいのではないでしょうか。
    必要なのは自信ではなく、
    頭抱え込みながら生きていこうという姿勢が大切なのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up