受付終了

引っ越してから学校がつらい…私は自分に甘いですか?
visibility1342 edit2018.08.29
私は今年の新学期に神奈川県からとある地方に引っ越しました。
中学三年生ということもあって、受験勉強などの勉強面やクラスのグループに上手く行けるか不安でした。
最初は話せる子もできて男子も女子も普通に話せていたんですが…。
あるとき席替えをし始めた時かな?同じ班の女子1人が意味もなく私のことを無視したりはぶいたり、明らかに聞こえるように悪口を言われるようになりました。
最初は気にしなければいいと思っていましたが、
ある日、クラス内で班対向のバレーボール大会があったんです。
私はスポーツが苦手ですごく失敗してしまって…
そこでも明らかにその後に悪口を言われて学校で泣いてしまいました。
タヒねばいいのに、と言われました。
泣いているところをみんなに見られて本当に恥ずかしかったです…。
頭が悪いしスポーツ出来なくて一部女子から嫌われてることも知りました。
水泳ができなくて休んでたせいかもしれません。
もう自分に未来はないと思いました。
何とか夏休みまで我慢して今に至るんですが、、、もうすぐ学校が始まります。
日に日に不登校になりたい、不登校になったら楽なんじゃないか、という思いが強まっています。
受験生なのに不登校になりたいなんて……
私は自分に甘いですか?
どうすればいいですか?
長文失礼しました…。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら