受付終了
10代前半 男性

家出したい

visibility1465 chat59 personTYS edit2020.01.16

今自分は、死にたいくらいつらいんですけど、自殺はなるべくしたくないので、家出をしたいんです。家出をしたいと思ったのは半分Twitterのせいです。別に悪口や誹謗中傷を言われたわけでもなく、ただ他のアカウントのフォロワー数とセンスあるツイートを見ただけで嫉妬心と悔しさが出てしまいます。あと孤独感があり、学校にも行きづらくなってしまいます。本当は誰かに教えて貰いたいんですが、誰も教えてくれません。楽になりたいので家出をしたいんですが、それでもダメでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    ありがとうございます。
    また、少し話を変えますが、TYSさんにとって、「どうぶつの森」はどのような魅力があるのでしょうか?惹かれるものがあるからこそ、その世界観を創作したいと感じるのかなと思ったので、その部分をお聞きしたいです。
  • refresh約5年前
    TYS 10代前半 男性
    「自分もあなたのように辛い思いをしましたよ。よろしければ話聞きますよ。」って声をかけます。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    じゃあ、少しだけ話をジャンプさせますね。

    TYSさんは今、10万人のフォロワーを持つ有名人です。TYSさんの近くには、TYSさんがかつて感じていた孤独の辛さや、有名になりたいと懸命に思って色んな感情が渦巻いていた事をよく知っていて、理解を示してくれている人がいます。
    そんなTYSさんの前に、かつての自分と同じ様にものを感じ、辛さを抱えているフォロワーが現れます。TYSさんはその人の辛さが手に取るように分かります。
    …TYSさんはその人にどんな言葉をかけますか?
  • refresh約5年前
    TYS 10代前半 男性
    孤独がどれだけ辛いか分かってくれたり、有名になりたい気持ちを分かってくれたりなどで、10万人以上いたら有名感を感じ、見てくれる人がたくさんいて孤独感が消えると思うからです。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    気持ちの半分以上とは、何の気持ちでしょうか?
    どうして10万人以上だと孤独感はなくなるのでしょうか?
  • refresh約5年前
    TYS 10代前半 男性
    趣味はゲームや映画など、気持ちは半分以上分かってくれる人、有名はTwitterやyoutubeで登録者が10万人以上いたら、孤独感は消えると思います。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    どんな趣味の人や、自分のどの気持ちを分かってもらえる友人がいたら、孤独感は消えそうですか?
    また、どの位有名になったら孤独感が消えそうですか?
  • refresh約5年前
    TYS 10代前半 男性
    趣味が合ったり理解してくれる友人や有名になったりするときです。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    学校やTwitterをしている時に感じるのですね。
    孤独感が消える感じって、TYSさんの中ではどんな感じだと思いますか?
  • refresh約5年前
    TYS 10代前半 男性
    学校やTwitterをしてる時です。家出して孤独感が消えるかどうかは分かりませんが…
keyboard_arrow_up