受付終了

我慢か離婚か。
visibility2224 edit2021.03.01
結婚して3ヶ月、ゆとり世代とバブル世代で年の差婚をした者です。
子なしです。
旦那はバツ2で、実家暮らしが長く
私は初婚で一人暮らししてました。
住まいは、私達と旦那の両親(高齢)と同居してます。
ただ…
結婚してから、
嫁に要求多い気がして、夫婦を続けてく自信が無くなってきました。
いずれ無理が来るのでは?と友人に心配されプレッシャーです。
これが普通なのか 否か…
ご意見頂けたら幸いです(・ω・*)☆
①平日、帰宅後の会話量が足りない。
返事以外に、もう少し喋って欲しい
②風呂で、シャワー30分は長い。
洗髪だけシャワー、洗顔と身体洗い流す時は残り湯で洗い流す。
③食事はすべて出来たてが良い
ぬるいのは×
5分前に作った味噌汁ですら、それ温め直したら?と言われます(^-^;
④キッチン周りは常に清潔に
⑤主婦をやめて パートをするなら、祝日と日曜休みの仕事をしてほしい。
⑥家事も入浴も全て済ませて、22時頃には一緒にベッドに入ってて欲しい。
一緒に寝なくなったら、夫婦は すれ違って離婚だからねと言う始末です。
もし皆さまが お嫁さんの立場なら、どう思いますか?
第三者の意見が欲しいです。
回答ありましたら お願い致します(*^_^*)☆*°
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら