一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

母親としてどうしていいか分からない。
visibility32 edit2025.08.08
息子が一人いて、すでに結婚して6歳になる男の孫もいます。
その息子のお嫁さんの件です。
結婚する時は、彼女はたまたま同業の看護師をしていました。
子どもが生まれて看護師に復帰したのですが「やっぱり向いていない。二度と看護師には戻らない」と言っていました。
何の仕事をしようと夫婦の問題だし、お好きにどうぞと思っていました。
ただその後も、息子も嫁も、はっきりと会社の業種を言わなかったり、一切仕事の話を会話でもしなかったり、うっすら私は嫌な気持ちがしていました。
先日、私が骨折して息子が手伝いに来てくれました。
その際に実は彼女は「顔はさらしていないけどエロいユーチューバー」みたいな事をしている事を知りました。もう数年やっているようです。
彼女は快活で元気な人ですが「人の話に耳を貸さない頑なな面がある人」です。
だから、息子が「そういうのをやめてくれ」と懇願してもまるで無視するそうです。だから、夫婦仲もうまく言っていないと言われました。
また驚くべき事に、彼女の母親はその仕事を知っていて「やめなさい」とは言っているようですが、彼女はやめない。私からすると「金が入ればいいじゃん」と思っていると思います。モラルがない人です。
彼女の父親は公的な仕事についており、母親も隠していると。
息子も私には話にくく、我慢していたのかと思うとかわいそうになりました。
私は息子に「自分は離婚したけど他人に隠すような仕事はしなかった。人にとって大切なのは誇りと正義だと思う。それがない人と一緒にあなたはこれからの人生を暮らせるの?」と言いました。
ここから先は息子の問題だと分かっています。
ただ息子もある程度、名の通っている企業に勤めているし、浅はかな行動をする女性とは別れてほしいと思っています。
私が何かできる事、やれる事はないでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら