受付終了

少し心残りがあります

visibility1033 chat4 person退会したユーザー edit2021.06.01

いつもアドバイスありがとうございます。
実は職場を退社しようかと思い、担当に言ったのですが
人が足りないのでと断られました。

その時に、また彼女の話しになり会社としては、あの親子特に母親は散々揉めた末に突然来なくなって大迷惑だったらしく、その上今度は娘の事で色々と言ってくるので、異動が妥当と判断したようです。

その時の異動理由が、自分と仕事すると彼女が憔悴しきってみたいな事を班長から聞かされたので、その内容と退社するかも的なLINEしてしまったのです。

ただ後になって納得させる為の作り話だとしりました
既読スルーで一週間以上たつので、その事と親の連絡により彼女も良く思われてないので、自分としては何か言ってあげたいのですが、止めたほうがいのでしょうが?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。
    仕事は人が足りない為に、今月か来月までになりました。
    接近と言うよりは、彼女が回りに相談出来る人が母親しか居なかった為に、内緒で会社に代弁してきたみたいです。

    前の会社は母親が一緒にいたので、対応できたのでしょう。その時も仲が良かった男の人に手のひらを返されかなりショックを受けたらしいですが、もしかしたら母親が関わって居たのかもしれません。LINEなどもたれであろうと止めろと言われるらしいので、自分のも分からないよう非表示にしてたみたいです。

    私生活のはなしでは、家から出ることなくテレビなども見ないので、そう言った話しも出来ません。毒親とか良く聞きますが彼女自身もそれが当たり前になっているのだとしたら、やはり彼女が早く気付かない限りこのままかもしれませんね。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    Akiraさん、こんばんは。

    それぞれの人に違う理由で嘘をついて聞かされていた、ということですね。
    しかし、それを彼女に正したところで、あなたはもう退職を決められているのですよね?
    それならば、不要なことはもう彼女に言わないほうがいいと私は思います。
    あなたの気持ちが晴れないということでしょうから、伝えたければ伝えればいいでしょう。
    最初にお母さんが行動されてきたのは、あなたが彼女に接近したためでしょうから、そのために
    会社の人たちまでしなくてもいい気遣いをしたのだと思いますよ。次にいい仕事が見つかるといいですね。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。
    文章が上手く伝えられませんでした

    彼女が憔悴しきっての理由は別なラインにいるオバサン達が
    聞かされた理由です、自分達にはオバサン達の仲が悪くて異動になると聞かされたのです。

    なので彼女は自分が理由でと言うのは知らなかったと思うので
    余計な事を言ってしまい嫌な気持ちにさせているのではと、思っているのです。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    あなたが今の職場を退職しようとしているのは、ご自分の意思ですから何も申し上げることはありませんが、彼女には常にトラブルメーカーのお母さんがついていらっしゃるのを考えると、あなたが何か彼女に連絡することで、さらに面倒なことをお母さんが会社やあなたに言って来るかもしれません。その場合も応対できるなら連絡すればいいですが、例え納得させるための嘘と言っても、彼女もそんなに馬鹿ではないです。薄々は気づいていると思いますよ。

    一番の問題は、そういうお母さんと今も離れずに暮らしているという現実です。彼女が変わらない限り何も変わりません。彼女に関わるなら、多少のケガも覚悟して関わって下さいね。
keyboard_arrow_up