解決済み
もっといい自分に変わっていくための努力
visibility1162 edit2021.09.19
少しずつポジティブになり、自分のことを受け入れていくプロセスを歩む中で、「もっといい自分になっていきたい」って想いが出てきて、少し戸惑っています。
「もっとかっこよくなりたい」
「もっと稼ぎたい」
「もっと色んな所に行ってみたい」etc...
そんな素朴すぎるような想いというか、野心みたいなものです。
ちょっとずつファッションに手を出してみたり、業務で使えそうな勉強をしてみたり、ということもはじめてみました。
「今の自分を否定するため」に未来に想いをはせるんじゃなくて、夢を思い描きながらも「今できることを頑張ってみよう」ってそんな風に思ったんです。
素敵な人は男性も女性もみんな努力してるはずだって思ったんです。
ただ、一方で「もう遅いんじゃないか」「今更そんなことを言ってもダメなんじゃないか」「こんなことやってもみっともないんじゃないか」って想いも出てきたり、今までそんな努力をできなかった現実に押しつぶされそうにもなっています。
前を向きたいポジティブな想いと、重みを感じ始めるネガティブな想いが、両方同時にやってきて、よくわからなくなってしまいました。どちらもほんとうの想いなだけに、余計にこんがらがっています。
暗かった方から明るかった方へ、自分を前に進めていけた方、こんな想いって感じたことありますか?どんな風に乗り越えていけましたか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら