解決済み
					
			 20代前半
																その他
										
											20代前半
																その他
									
					父親
visibility992 edit2022.01.24
今しがた父親に怒鳴られ、自分の部屋のベッドに潜っています。
理由は、犬に対して怒る時物音を出さないと聞かないので椅子をドンッと床に下ろして音を立てました。その瞬間に父が「おめぇそれしたら床が壊れるの分かろうが、やめぇや」と言ってきました。
私も怒り方が悪かったかなと一瞬思ったのですが、まさか床の傷の心配をされるとは思わなかったので思考が止まりました。
その瞬間一気に色んな感情が出てきて、一番最初に出てきたのは、昔私がおじいちゃんに作ってもらって大切にしていたベッドを壊された時の怒りでした。父と母が喧嘩をして、父は近くにあった私のおもちゃに手を伸ばして床に叩きつけました。その瞬間ベッドが壊れてしまい、私は大泣きしました。
自分は怒ったら物を壊す癖に、私が怒って大きな音を鳴らした時には馬鹿みたいに怒鳴ってきます。何故なんでしょう。私は怒ってはいけないのでしょうか、私は物音を鳴らしてはいけないのでしょうか、犬の心配より床の心配なのでしょうか。
犬の怒り方は悪かったなと思っています。しかし、ここ最近ずっと母と共に犬の世話をしていてなかなか大変で、世話を全くしない父親はその辛さが分からないんです。だから私が犬に対しての怒り方を怒ってくるんです。(床の心配ですが。)私が怒りたくなる気持ちを知らないから。お前に怒られたくないと、思ってしまいます。
苦しくて、思うがままに書いてしまったので意味がわからないと思います。すみません。
もしここまで読んでくださった方が居たら、ありがとうございます。
- ココトモYouTubeはじめました♪
- 
		
		このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`) YouTubeはこちら
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        


