ただ話を聞いてほしい
感情表現や言いたいことが上手く言えない妻について。
visibility18 edit2025.11.08
私53才妻46才猫4才、結婚して16年です。妻は学生時代にいじめにあい続け、成人後もお付き合いした男性に妊娠すると逃げられ3回の堕胎を経験しています。こんな不幸な青春時代を過ごしてきた妻ですが、妻の唯一の友人が妻を誘った婚活パーティーで私は知り合い、惹かれカップルになり、結婚しました。感情表現が上手くできず、言いたいことも上手く言えず、そんな妻に合わせながら今日まで喧嘩もせず、共に歩んできました。妻が言いたいことを言えそうにない時は、いつも家庭内でラインで会話をしています。ラインでは妻は言いたいことは言えているようですが、感情があまりなく、本当はもっと感情を素直に出したいのかな、もっと言いたいことあるんじゃないのかな、などと心配してしまいます。学生時代もっと他の人みたいに悩みを相談したり、おしゃべりもたくさんしたり、いっぱい遊んだりしたかったんじゃないのかな、今の僕なら、甘えたりはしゃいだり言いたいこと話したいこと悩んでいること言ったりしていいのに、妻は、別に何もない、フツーがいちばん、笑いたくないのに笑顔になれない、私はフツーじゃないけど十分幸せだよ、て言います。心パーンとはちけてなんでもオープンになれたほうがもっと楽しいんじゃないのかな、と私は思ったりしていますが、どう思われますでしょうか?ストレス貯まるんじゃないかなと心配もします。今は子宮腺筋症と更年期で辛い思いをしていて、家事とお仕事のお迎えを毎日しています。デートは良くします。手をつないだりして歩いています。スキンシップは好きなほうです。ただ性行為はあまり好きではないようです。そんな妻ですが、私は愛しています。愛してる、可愛いよ、ありがとう、ごめんねなどは、いつも妻に伝えています。表情は固く、言葉は何も返ってきませんがきっと心に届いて、心の中では幸せにおもっていてくれていることを信じながら。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


