メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility65204 chat3358 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    ふうさん!お久しぶりです
    愛に、ついて、素敵ですね、私の若い頃の、お話しですが、少し話しますね
    私は、今は、両脚股関節に人工関節入ってます!
    学校では、からかわれ、酷い虐めに会いました!
    私は弱かった!立ち向かう勇気がありませんでした!両親に伝えられず、転校したばかりで、ふる里に、戻ってしまいました!父方の叔母さん、を頼り、察してくれた両親は、私を、送ってくれましたか、
    あの時、私には?愛が、あったのか?
    自分さえ良ければ良かったのか?
    足の事は、どんなに、虐められても、
    二人には、伝えられなくて、二人の悲しむ顔が、見たくは無かった
    それも、形の違う愛情表現だったかな!
    若い頃の、お話しですが、、。


  • refresh約3年前
    オレンジ 30代 女性
    ふぅさん、はじめまして。オレンジと申します。こんばんは。お疲れ様です。

    メルマガ読みました。愛について。身近な人ほど繊細な人間関係です。でも、身近な人から愛したい。それは絆があるから。絆を紡いだのは私だから。私が仲良くなりたいと努力した。それも愛です。愛わりと忍耐です。もちろん私の出来る限りです。私は自分のために無理しません♪と。ふぅさんに伝えたいと思ったのでしました。お互い無理なく楽しくいきましょう。ありがと。
  • refresh約3年前
    メンバー
    ゆぅみん 40代 女性
    ふぅさん はじめまして
    ゆぅみんと申します

    あたしが思う愛って…
    まず自分を愛する事
    自分を愛せないと ホントの意味で人を愛せないのではないでしょうか?
    自分の事の様に人を愛せたら きっと人の痛みが解ると思うのです

    そしてあたし自身 自分に優しく人に優しく
    自分にも人にもあたたかく生きたいなぁと願っています
    家族の一員であるペットのワンコやにゃんこちゃんにはじまり 名もない花も 綺麗な声を聞かせてくれる小鳥さんも…
    ありとあらゆる生命が存在し 生かされています
    生かされている意味があると思うのです
    だから たった一つの命 かけがえのない 代わりのきかない命なのですから どうぞ大切に…
    仲良く楽しく生きたいものです
    攻撃するような人とは 距離を置き 逃げましょう
    自分を守る術です
    それも命を守るための大切な愛
    心がすさんでしまっては 元気でいられません

    そして 言葉を交わせる人とは 沢山語り合い 人を深く知って 仲良くなれたら幸せですね
    誰かの役に立てたり 誰かと笑い合えたり
    自分の人生を輝かせる大切な絆を作れたら きっと幸せだと思います

    身体の細胞の一つ一つが 生まれた時からずっと寄り添い 寝ずに働いてくれて 貴方の健康を守っています
    それも愛
    だから 誰もが決して一人ではない
    一番の味方は 貴方の身体の細胞さん
    どんなに愛されて存在しているか…
    それだけで 貴方の存在は貴いのです
    愛にいっぱい囲まれて生まれて来たのです
    だから 誰もが自信を持って 自分の人生を歩んでほしいと思います

    誰もが優しくあたたかくなれたら きっと世界は平和ですよね
    そうであってほしいと心から願います
    そして その一員でいたいですね
  • refresh約3年前
    SORA 10代前半 その他
    ふぅさんへ
    メルマガ読みました。
    「なるほどなぁ」と凄く思いました。
  • refresh約3年前
    ナーシャ 10代後半 その他
    ふぅさんへ
    今週もお手紙ありがとうございました!
    自分の事ですが、先先週同級生と一緒に校外学習へ行くことが出来ました!ちょっとだけど前へ進めているような気がして前向きな気持ちになりました。ふぅさんも無理せず頑張ってください!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    確かに「愛」って沢山の形がありますね
    親子の愛、夫婦の愛、カレカノの愛
    私だとかつて通ってた自助グループの仲間やスタッフの愛、そしてSNSを通じて知り合った仲間の愛…私は昔とても傷つきましたが今は沢山の愛をもらってる実感し幸せに生きれるようになりました。人は生まれる時も天に召される時も一人ですが人の愛がないと生きていけません
    それを最近実感してますし出逢った人皆に感謝してます。

    ただ私はこれからの人生あまり「頑張る」つもりはありません。そうしたら追い込みやすい私はわまた同じ事を繰り返すので
    いい頃加減で沢山の愛に日々感謝して生きたいと思います
  • refresh約3年前
    feelwind 40代 男性
    天に星、地に花、人に愛 と言いますが、
    私は 人に愛 の方は、相手によると思い感じていて、
    人によっては自分の方が無条件に大切にしても
    相手の方は、当たり前の奉仕くらいにしか思わず
    しかも平気で、あいつは優しいから、どんなにひどいことをしても
    許して見逃してくれるだろうと、本当にひどい暴言やひどい行いを
    しまくる心無い心が冷たい方々も本当にいます。

    なので、そういう心無い冷たい人達は、心で断ち切ってしまって
    物理的にもできるだけ離れて、そういう人達のことは考えないようにした
    方がいい、というご意見には全面的に賛成です。

    その分、他の国内外の不特定多数の人達は優しいですが。
    なので、こういう心が優しい人達に善意から良いことをしてあげて、感謝されて心から
    お礼を言われるのは、本当に嬉しいですよ。
    こういう心優しい人達を愛するのは、そして愛を発言と行動と態度に移して示すことは
    人生の悩みを減らし、自分に幸福をもたらすのは
    確かです。
    なんだかんだ言って、心が冷たい心無い人達よりも
    心が優しいかつ良識ある人達のほうが
    国内外に圧倒的に多いですから。
  • refresh約3年前
    somiya 20代前半 女性
    愛って難しいですよね。
    相手側は求めているとしても、こちら側は求めていない。そういう仲違いもあったりします。
    自分を愛してあげる。大事なものとして慕える何かがあれば少しだけ見方が変わるかもしれないですね。
    ほんの少しだけでも『心の余裕』さえあれば、自分を1番に愛してあげられると思っています。

    私も、ふぅさんのように距離を置ける人とは距離を置こうと改めて思いました♪
    どんな人とでも仲良くなろうとして、欲張ってもいいことないですからね。
  • refresh約3年前
    らりらりら 40代 女性
    ふうさん
    こんにちは
    ふうさんのくれた言葉
    あなたを大切にしてくれない人を、大切にする必要はない
    涙がとまらなくなってしまいました
    ありがとう
    目が覚めました
  • refresh約3年前
    メンバー
    すいっち 60代以上 男性
    ふうさんのお話、なるほどです。

    確かに苦しみの原因との距離をとるのが最善の方法なのでしょう。
    けど、家族だったりすると簡単にはできない。
    でも
    「物理的に難しくても心の距離は自分で変えられる」
    というのは全く同感です。

    苦しみの原因って内的外的に様々。
    特に外的原因は自分ではすぐにはなんともできない、あるいは
    永久にできないわけで、誰がどうみても
    「この人が原因」な時はそうなのでしょう。

    しかし
    その原因に苦しんでいるのは自分です。
    「苦しみの原因は、自分のこだわり」
    と知り、こだわりを捨てた時、私も自由になれました。

    これは逃避や諦めではないと思います。

    先哲の箴言があります。
    不当に牢獄に捕らわれていた時の言葉です。
    「王の権力が支配する地に生まれたので、
     身は従えられているようにあっても、心まで
     権力に従えられているのではない。」
keyboard_arrow_up