解決済み

ただ話を聞いてほしい
ただ話を聞いてもらいたいだけ(再投稿)
157
edit2022.08.06
自信をつけるためになにかするけど毎回私はだめだ
無理だ、できない、楽しくない、なにもしたくない
って思ってしまいます
自分の家が複雑で親にも相談ができず、友達にも嫌われたくない、いや、そもそも相談をして自分が被害者ぶってるように感じてしまわれたくないって思ってしまうので自分のことを笑い話のように話してしまいます
ホントは辛いのに、ずっとつらいのに
つらくてつらくて死にたくなって過食症になって吐いて過敏性腸症候群という病気にもなって病んで自分の知り合いが自殺でなくなったり、私の中でいろんな感情がぐちゃぐちゃになって吐きそうになります
カウセリングで話してもスッキリなんかしません。むしろ自分が何言ってるのかわからなくなって曖昧にしてしまいます。
自分の居場所をつくるために一人暮らしをしてもずっと死にたいことしか考えれません
死にたいって言わないようにしても癖になってしまって言ってしまいます
私はわがままでしょうか、私は我慢をできてないのでしょうか
自分に甘いのでしょうか
きっと私よりももっとつらい思いをしている人がいるのにこんなことでやんでる自分が嫌です
さらにいうと誰かに愛されたくて誰でもいいから私を見てもらいたくて男の人に媚を売るような態度を取ってしまいます
それで関係を持つことがあります
みたされません。気持ちよくもありません。
自分が気持ち悪いです。気持ち悪くてなんで、なんで、ってなります
たぶんまだ言えてないこといっぱいあるんです
ごめんなさい
ごめんなさい
生きててごめんなさい、、私の話を見てくれてありがとうございます
1
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら