受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

ADHDの検査をしたいのですが、どんな所に行けばいいか…

visibility842 chat2 personキノコ edit2022.08.30

ADHDの疑いがあり、少し不安ながら病院に行こうと決めたのですが、どんなところがいいのかわからないです。精神科やら心療内科とネットで調べると出てくるのですが、クチコミ?などを見てもよく分からず、色々とありすぎて、どうすればいいのかわからないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    K 30代 男性
    こんにちは。私は単純に色んなHPをチェックして、下のような条件で自分が通いやすいかどうかと、自分に合っているかどうかでピックアップすることで選びました。ある程度定期的に通うことになる可能性があることを考えると、自分の生活スタイルと照らし合わせて、無理なく通える環境であるかどうかで選ぶのも良いかもしれませんね。

    【必須条件】
    ・診療科目としてADHDや発達障害を扱っていること
    【個人的な条件】
    ・カウンセリングを扱っており、悩み相談などもできる
    ・土日に行っており、休日でも通える
    ・駅からのアクセスがしやすい
    ・近くに時間を潰せる場所がある
    ・内観・外観の写真やスタッフさんのコメントなどを見て気持ち的に相性が良さそう


    私は結局カウンセリングは選びながらもあまり合っていなかったこと、時間をかなり取られるのが苦手でやめてしまったのですが、あると心強い要素ではあるかもしれません。ご参考になりましたら…
  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    キノコさん、こんにちは。
    病院へ行こうと思えるようになったのですね。
    だけど、いろいろありすぎて混乱しているのですね。

    発達支援センターというところが各地域にありそうなので、
    一旦電話ででも相談してみるといかがでしょうか?
keyboard_arrow_up