受付終了

無能な自分と他人が怖い

閲覧数1561 コメント数1 person退会したユーザー edit2022.09.20

40代後半の主婦です。
40代前半までは接客業をしており、店長なども務め、このまま働いていけると思っていました。
結婚が遅かったので、扶養に入って家のこととの両立をするようになりました。

扶養でも接客業をしておりましたが、そこで若い子と意見が割れることが多くなってきました。
私の意見としては、遅刻や欠勤をする際には事前に連絡が欲しい。ということでしたが、それをパワハラと言われてしまったこと、そして味方がいなかったこと。

とてもショックでした。

今でも自分の何が間違っていたのかわかりません。怒鳴り散らしたわけでもなく「連絡ちょうだいね」くらいで言ったのにまさか店長も含めて周りから攻撃されるとは思ってもおらず。

それからは嫌がらせも多くなり、そこは辞めました。

急に他人が怖くなり、接客業を辞めて事務員になりました。パソコンは入力程度しかできないのですが、自分がとても無能だと感じるようになり、様々な求人に目を通しても「自分にできる仕事」が「ひとつもない」と思うようになってしまいました。

何をしてもダメな自分だと強く思っています。

とにかく自分に自信がないのと、歳をとったせいもあって、以前よりも物覚えも悪い。さらに高卒という後ろめたさ。

人と関わることが怖いので、なんの仕事をするにも怖くて勇気が出ません。

さらに中学時代にいじめられていたことがフラッシュバックするようになってしまい、死んでしまった方が楽かもしれないと思うことが多くなってきました。

このまま仕事をしないでいると、生活ができなくなってきてしまいます。今は主人の収入と私の貯金を切り崩してなんとかなっていますが、このままではどうしようもありません。

うまく言葉にできないのですが、どんな仕事も向いているようにも思えず、頑張ったところで人が怖いので、何か失敗したら責められるようにも思えて、無能な自分にがっかりです。情けないです。

こんな歳になって、いろんなことが怖くて動けなくなるなんて思ってもいませんでした。
あらゆることに不安を感じてしまいます。
踏み出す一歩がどうしてもできません。

今も派遣会社にはいくつか登録してお話も来るのですが、なかなかどうしたらいいかと不安しかなく、仕事を引き受ける勇気すらありません。

どうしたら一歩踏み出せるでしょう…
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ちかぞう 30代 女性
    はらさん、こんにちは。
    初めまして、ちかぞうと申します。

    学生時代のいじめや、以前の職場での嫌がらせがトラウマの様になっていること、お辛いですね。

    前職でのはらさんの意見ですが、私も間違っていないと思います。
    遅刻や欠勤をする際には可能な限りで事前連絡をするのって当たり前のことですし、その人が休む分負担が増えるのですから、主張したこと自体は正しいことだと思います。
    ただパワハラだとかセクハラ、モラハラというのは受けた側の捉え方にもよるので一概にはいえないのですが…同じ行為、言葉でもその人との信頼関係で受け手の捉え方って変わるものだと思っています。
    気心の知れた同僚や、或いは信頼できる上司から同じことを言われるのと、日頃から馬が合わずに上手くコミュニケーションが取れてなかった相手に言われるのでは多分、当人の捉え方が異なるんだと思います。
    だから、はらさんの言っていたことが間違っていなかったとしても、傷付いたり悲しい思いをして結果パワハラだと思ったのかもしれません。
    でもそれは、はらさんが間違っていたからでも、ましてや無能だからではないと思います。
    想像するに、はらさん自身に人が怖いっていう気持ちがずっと心の中にあったから人との距離感が上手く掴めなかったり、どんな風に接して良いかわからなくて、上手くコミュニケーションを取れず職場の人と人間関係を築くことが難しかったのかな…なんて思いました。

    初めの一歩を踏み出すのってとっても勇気がいることですよね。
    自分が無能である、何もできないと思い込んでいる状態で、無理に一歩を踏み出そうとしてもきっとそれははらさんの心と身体が伴っていない行為に繋がるので…なかなか気持ちが前向きになれないかもしれません。
    だから、ご自分の気持ちをもう少し前向きにできるような事に意識を向けてみるのはどうでしょう?

    自分が楽しいと思えるような事をするでも良いですし、カウンセリングに行ってみて自分の気持ちを吐き出してみるとか。旦那さんに自分のいいところを褒めて貰ったりするのも良いかもしれませんね。それから人に感謝されると気持ちが前向きになれる人もいるので、思い切ってボランティアをしてみるとか。もし、トラウマや人と関わる事に対して強い恐怖感が拭えないようだったら心療内科や精神科等の専門機関で話を聞いてもらう、というのも一つの手だと思います。
    生活のこともあるので不安があるかと思いますが、無理に一歩を踏み出そうとするよりもはらさん自身の心を安定させて、少し気持ちが前向きになれるように考えることができたら良いなって思いました(^^)
    参考になれば幸いです。どうか無理をなさらずに、ご自分を責めないように過ごしてくださいね…。
keyboard_arrow_up