受付終了
一緒に対処を考えてほしい

一人暮らしを納得させたい
visibility951 edit2022.12.21
私は今高校2年生で、1年生の2学期から不登校でした。病院ではうつ状態と診断されましたが、治療をして2年生の1学期は教室に通っていました(この時点ではほぼうつは治っていました)ですがまた2学期になってから教室に入れなくなりました。最近では単位の関係で12月の頭から教室に行っています。
3学期から通信制高校に転校したかったのですが、父に「せめて全日制の私立」と言われたので受け入れてくれる、親が納得してくれる全日制の私立を探したのですが、近くて家から電車で2時間かかる所しかありませんでした。
交通費がかかるから無理と言われてしまったので、「じゃあ私が近くで一人暮らしして、出せる分はバイトしてお金出す。大学も公立に入る。」と言ったのですが、病院に通っている身なのに心配。体調が悪くなったらどうする。お金はどこから出るのか。と母に言われ反対されてしまいました。
私は小学生の頃から大学に行くのが夢だったので、絶対に大学には行きたいんです。でもこのまま今の高校に通っていたら勉強所ではありません。私はこの先に進むために一人暮らしをしたいんです。
親を納得させられるような理由や、他の選択肢があったら教えていただきたいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら