受付終了

親友と親友でいたいけど、
visibility825 edit2022.12.27
彼女は親友は1人と決めているみたいでそれは周りの人も知っていることで、中学に上がったばかりの頃はそれが私だったのですが彼女が運動部に入ってるいることもあり、直近2ヶ月くらい会ってません。その2ヶ月の間彼女は部活の子達と遊んでいるストーリーをよく載せていて、彼女の親友が私ではなくなり他の子に変わるのが怖いです。
ストーリーに遊ぶのを載せるだけではそんなことは思いませんが、私と彼女が仲良くなったキッカケの共通の友達がいてその子は彼女と同じ学校で同じ部活です。私が遊ぼうと彼女に誘った日の前日に部活を休み彼女とその子が遊んでいるストーリーをあげていて、遊ぶ約束をしていた日に大会が近いから自主練しないと大会に選ばれないかもしれないという理由でドタキャンされたこともありましたし、一緒に行こうと誘い断られた出身小学校でのお祭りにも、遅れてその子と2人で来ていて少し気まづくなりました。
彼女に私以外の友達ができるのもその子たちと仲良くなるのも別に悪い事だとは思ってません。お互い別の学校に通っている限り私が知らない子と彼女が遊んだり、彼女が知らない子と私が遊んだりすることは避けられないことだと思いますし当たり前だとは思います。
けど私からすると彼女は他の友達に変えられないくらい大切で大好きな存在で例え彼女が私を親友じゃないと思ったとしても私は彼女以外に彼女に替えられる存在を見つけられないと思っているし、彼女の性格上あまり友達にくっついたり好きだと言ったりしないので私のことを親友と思ってくれていることも卒業間近に知ったことなので、私のことを今でも好きでいてくれているのかも分かりません。
少しひねくれた考えかもしれませんが、彼女がその子達のことを嫌いになればいいとまで思ってしまいます。学校の初めの方はそうでした。私が相談に乗っていましたし、彼女ともその時の方が遊べていましたし、連絡も良く取り合っていました。共通の友達の事も彼女はずっと前から嫌っていたので彼女の横を取られることはないと思っていましたが、最近よく遊んでいて不安になります。
12月の初めに今月は暇かと聞いたところ部活があるから年明けなら空いてると言われ年明けに遊ぼうと軽く約束しましたが、私が見る限り12月の間かなりの頻度で彼女は友達と遊んでいます。彼女は遊ぶ時計画を立てるタイプと言うよりもギリギリ当日などに遊ぶと決めることが多い傾向にあるので、やっぱり嫌われてるのかなと思ってしまいました。
ほかの友達と遊んで気を紛らわせようと思っても、公立の子は公立で親友を作っていたり、私立の子は私立の子で公立小学校の時の友達を親友と思っていたりして、どうしても彼女の存在をなくすのが惜しいと思います。
どうしたら気を紛らわせることが出来るのでしょうか?不安を無くすことが出来るのでしょうか、、、。。?私のことを面倒くさく感じているのでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら