受付終了

先生との関係性について
visibility832 edit2023.02.01
3年間同じ学年主任なんですが、その先生と1年生の頃から仲良くしてもらってます。年齢は50代後半です。進路のことで悩んでたら色々助けてくれたり、悩みがあったら聞いてくれたり、勉強教えてくれたりしてくれてます。ですが、高3になって後半の方からちょっと関係性が変かなぁと思い始めました。まず、ボディタッチが増えたことです。頭を撫でられたり、手を握られたり、肩もみをしてきたりします。もともと少し生徒と距離が近めの先生だったのであまり気にしてませんでしたが、ちょっと多すぎて気になり始めました。2人きりのときにしかそのような事はしてきません。また、休日勉強を教えてくれたりしてもらったのですが、帰り駅まで送るよと言われ2回ほど送ってもらいました。それも少しひっかかります。また、相談のためにLINEを交換しました。私の学校では部活内でとかで先生と交換することはあるのでそこはなにも思ってませんが、心配だから受験終わるまでは毎日してもいいかな?と言われたりしてん?となることがありました。また、私より年上のお子さんがいらっしゃるようなのですが、冗談ではあるかと思いますが、息子と結婚してほしいとよく言われます。これって普通のことなのでしょうか?セクハラとは思っていませんが、すこし気持ち悪く思ってしまうときもあります。みなさんの意見をお聞かせください!
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら