解決済み
一緒に対処を考えてほしい
緊張や焦りで挙動不審になる。
visibility1054 edit2023.02.23
自分は緊張したり焦ったりすると自分の世界に入って震えてたり力を入れてしまったりして怒られたり注意されたりしてしまいます。
先ほども自習室にいて演習の残り時間がないことに焦って解いてたら、無意識にペンの書き殴る音が大きくなってたみたいで隣の人から注意をもらいました。
どうすればなくなるかずっと考えているのですが、全く分かりません。だから、解決へのアドバイスが欲しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


