受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 その他

ただただこの人生は生きづらいです。

visibility864 chat1 personあみ edit2023.02.23

ADHD(診断済)、HSP、不眠症、電話恐怖症、視線恐怖症、Xジェンダー

仕事が続かず親元から離れても親に心配をかけるのが情けなくて嫌になります。
なぜ私ができてしまったのか、なぜこんなに生きづらいのか、どう生きていけば正解なのか、不安しかなくて怖くなります。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    あみさん、こんばんは。

    ADHDやHSPなどがあって、生きづらさを感じているのですね。

    現在やっているドラマ(リエゾン)で、
    ADHDなど発達障害を主に扱っていて、
    細かく描かれているのでよく観ていますが、
    「でこぼこさん」と呼んでいますね。

    決して病気ではなく、得手不得手のでこぼこがあるということで、
    凹の部分ではどうしてもできずにつらい思いを
    たくさんしているのでしょうけど、
    逆に他の人にはない凸のものが必ずあるので、
    それに気づけると良いですね。
    そんなに簡単じゃないのでしょうけど、
    世の中捨てたものではないと思える場面に出くわせると良いですね。

    HSPもその人にしかわからないつらさがあるんですよね。
    一方で、HSPの方からはそうでない方の何倍もの優しさや気遣いを
    感じることが多いですよ。
    嬉しい・楽しいといった部分も何倍も感じるようなので、
    感謝の気持ちも多く言ってくれたりも。

    苦手な部分は道具や協力者に補ってもらいながら、
    今できていることや得意なものを見つけられると良いですね。
keyboard_arrow_up