受付終了

過去の後悔、共に未来へ進むには。

visibility732 chat2 person退会したユーザー edit2023.04.22

僕には後悔していることがあります。
かつて夢があったのですがそれを諦めてしまったことです。

僕は高校生の頃に精神に不調をきたし高校を中退、当時あまり頼れる人が居なかったため社会的に孤立してしまいました。そのため社会に基盤がなく自分の思い描いた道を選択することが出来ませんでした。年齢を重ね現実と向き合わないといけなくなった時、夢を諦めてしまいました。
しかし未来に進もうとすると過去について悔やんでしまい苦しいです。

皆さんも過去に後悔していること(過ぎてしまった時間、犯してしまった過ち、伝えられなかった思い…等)はありますか?
またどうやって折り合いをつけて生きていますか?
もし教えて頂けたら幸いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    サッカラバード 20代前半 男性
    コメント失礼します。

    私は高校に入るまで色々な面で後悔をしてきました。
    それは両思いだと知っていたのにつっけんどんな態度をとってそのまま卒業してしまったこと、
    親の金を盗んでばれて滅茶苦茶怒られたこと(確か小3の頃ですかね)、、
    他にも沢山あってその度に卑屈になっていました。
    高校は滑り止めに入りましたが、もう後悔ばかりは嫌だと思い何かしら前向きに取り組んでみようと思いました。

    私の場合後悔は連鎖のようなものであったと思います。
    高校の時、自分のやりたいことを取り敢えずやってみて、また習慣化したいことを何とか続けてみたり
    (最初の方は続かなく途切れ途切れになってしまっていたけど、色んなことをしているうちに身についた)
    そんなことをするうちに後悔することも、過去を思い出し自分を卑下することも無くなったように思えます。

    遅いことなんてないと思います。
    自分がやりたいと思ったことをパッと行動に移してみれば良いと思います!(最初は難しいけど簡単なことから入ってみたり。。。)
    私はそうすることによって前向きになれました!
keyboard_arrow_up