受付終了
30代 女性

全てを捨てて夜職一本にする

visibility834 chat5 person村上 edit2023.05.26

仕事のこと、家族のことで毎日つらいです。

葬祭業の仕事をしています。納棺師としての仕事にはやりがいが多く有意義に仕事ができていたんですが、職場がとにかくつらくて辞めることを考えています。

それと同時に、数年前から抱えていた借金の返済がとうとう間に合わなくなり、滞納が増えてきてしまいました。妹の借金を肩代わりしてしまい、無理に借り入れを増やしてしまったため、ソフト闇金ですら借りれないほどになってしまいました。
親や妹からも手助けはしてもらえず、何百万と肩代わりした自分が情けなくなります。

金融事故を増やしたくは無いので任意整理だけはしたくありません。

仕事に行っても社内でのぞんざいな扱いに耐えきれず、トイレで涙を流す毎日です。

近いうちに仕事を辞め、数週間夜職の出稼ぎをして当面の返済分を補填し、退職金で都心へ引っ越しをして夜職を本業にし、完済の目処がついたらまた納棺師として働くのが今の考えです。

年代的にも夜職で稼げるのか分かりませんが、女でいる限りどこかしらで需要はあるのではないかと思ってます。夜職の経験はないですが、ここまでの覚悟ができたら何でもできるだろうと思ってます。

ただ、ここまで自暴自棄になってる自分がふと恐ろしくなります。今の仕事には未練しかないですが、給料は安いし、このままでは生きていけません。連休もないので副業として出稼ぎに出ることもできません。

グレーな副業も散々経験し、騙されたらもして、できる限りのお金作りは頑張ってきましたが、もう限界です。あとは体を張るしかないです。

数日後、退職届をだして退職の時期を相談する予定でいます。でも生活を大きく変えることになるので、あと一歩が踏み出せません。私の後押しをしてくださいませんでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    村上さん、はじめまして。
    お話お聞きしました。
    どのようなお仕事にせよ、新たなステップをふむ必要がありますね。
    やってみないとわかりません。
    新たな一歩を踏み出してください。
    応援しています。
  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    村上さん、はじめまして。
    みみと申します。

    なかなか大変な家族でお疲れ様ですね。
    お金と人間関係の繋がりは本当に難しい世界です。

    村上さんのおっしゃる金融事故の意味は詳しくないですが、
    良かったら教えてもらえませんか?

    私は村上さんの言っている任意整理か
    自己破産をしていいんじゃないかと思います。

    たしかにカードなどは作れなくなるかもしれませんが、
    別に履歴書に自己破産と書かなくてはならないわけでもなく、
    「私は自己破産者です」というプラカードを持って
    近所を練り歩かなければならないわけでもないので
    人生をやり直すという意味ではよいと思います。

    夜の仕事は大変だと思うし、ストレスも多いと聞きます。
    その後の転職で夜の仕事の経験は良く思われない事もあるので
    その後の復帰に手間取るのでは?と感じたり。

    その辺から相談に乗れたらと思っています(*´▽`*)
keyboard_arrow_up