受付終了
10代後半 女性

なんかもうつかれました

visibility759 chat2 personれな edit2023.06.23

最近ふともう疲れたなと感じて無気力になってしまいます。高校2年生の女子です。
クラスの中でもグループに入れているしいわゆる青春を送れていると思います。自分は恵まれているなと思う反面ふとしんどくなります。明確な理由がないのが怖いです。
きらいとか言われたことないのにそのグループの女子とかクラスメートに嫌われてるんじゃないか、嫌われてそうだなとか思ってしまいます。
今さっき些細なことがきっかけで泣いてしまいました。あと最近やけ食い?なのかわからないんですけど急に食欲が増しました。甘いものとかすごく食べたくなって食べてしまって罪悪感を感じるのがいつものことです。
死にたいとは思わないけど疲れてしんどいです。どうしたら良いかわかりません。世界で自分のことを好きでいてくれる人っているのかなとか思ってしまいます。
どうしたら気分が晴れますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、てるといいます。

    今、とってもしんどいんですね。

    どうしたら気分が晴れますか?ってありましたね。どうしたらいいのかなって僕も考えてみたんだけど、どうしたらいいのかは僕にも分かりませんでした。

    どうしたらいいのかは分かんないんだけど、れなさんの文を読んでみて、感じたことを話してみようと思いました。

    読んでみて思ったのは、れなさんが自分自身のことをどのように思っているのかな?っていうことでした。

    自分のことは好きですか? 日々、いろんな自分が出てくると思うけど、そのいろんな自分を受け入れられていますか? 自分自身を否定したりすることはあんまりないですか?

    グループに入れている、グループにどう思われているか、自分のことを好きでいてくれる人、それらは全て外的なものですよね。

    れなさんの文章を読んで、ひよっとしたら内的なものよりも、外的なものに自分自身の心を左右されてしまう状態なのかなと感じました。

    内的なものといっても、明るいとか、優しいとかそういう性格的なことではなくって、自分や周りに対する、安心感だったり、信頼感だったり、そういった感じのものについてです。

    自分のことを否定しないでいられるような自分への信頼感だったり、自分は安心してここにいられるっていう安心感だったり、そういうものがあったら、外的なものがどうであろうが人はそんなには崩れないような気がしています。

    逆に、そういうものが少ないと外的なもので心を埋めようとしたくなるので、外的なものに振り回されたり、すがる対象になったりするように感じています。


    甘いものとかすごく食べたくなるのも、とりあえずはそれで心を補っているのかもしれないなって感じました。

    自分自身がそうだったから、もしかしたら、れなさんもそうかもしれないなって思って話してみました。そうだったからって言ったけど、実は今もそういうことがよくあります。

    罪悪感を感じてしまうのは、そういったことに関して何かしらの善悪がれなさんにあるからなんでしょうけど、今はとりあえず、そういうことでしのいでいるだけなので、ぜんぜん悪いことではないと思いますよ。そういう時はしょうがないです。誰しもみんなそんな感じになってしまうと思います。


    どうしたらいいかが分からなくて、何と言ってあげたらいいのか分からないけど、今は今のようであって仕方がないと思うので、自分を責めたりしないであげてくださいね。

    今は心のエネルギーがとっても少なくなっているのだと思います。疲れて感じるのも、無気力なのも、そういうことなんじゃないのかなって思うんです。だから、無理だけはしないであげてくださいね。


    自分や周りに対する、安心感や信頼感、そういうの自分にはあるのかな?ないのかな?って一度自分自身に問いかけてみたらどうかなと思いました。

    私はこうなんですって自分自分を受け入れられているのかどうか、あなたはそうなんですねって自分を受け入れてもらえているのかどうか、否定のないそういう状態があるのかないのか、自分自身に問いかけてみてはどうかなって思いました。

    長々とすいません。どうしても簡潔に文章が書けなくて。

    れなさんが少しでも楽になったらいいなって思っています。
keyboard_arrow_up