受付終了
一緒に対処を考えてほしい

授業中眠くてしかたない
visibility613 edit2023.07.20
ここ一週間ほど、授業中いつも眠たくなってしまいます。
最初の方は、眠くてもシャーペンで手をツンツンしたり、冷たいお茶を飲んだりして眠気をなくしていたのですが、最近は授業開始してものの数分で眠くなってきます。まだノートを広げて何もない書いてない状態でです
成績が心配なので、どうにかして起きなくてはと思っても、考えた瞬間に眠ってしまったり、今日は眠くならないかもと思っても、気がついたら眠ってしまっていて先生に起こされたり…と最近は普通じゃないような気がします。
お茶を飲んでも何をやっても治りません。
先週は課外があり朝はやく学校に行くため5時起きだったのですが、その後はずっと8時間睡眠です。
睡眠不足などもありませんし、眠いなと感じた時の夜は多めに寝るようにはしていますがそれでも眠くなります
親に相談しても怠けてるだけじゃないの、集中すればと言われてしまったので相談させていただきました。
午前だろうが午後だろうが眠くなってしまって、号令のときだけ目が覚めます…。
寝てしまうおかげで授業の内容がわからなくなってきてるので、何かいい案をおねがいしたいです、
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら