受付終了
一緒にお話したい
30代 女性

担任の先生の持ち上がり

visibility288 chat1 person edit2025.04.10

子供が進級する際、クラス替えがあります。通う学校は殆どが持ち上がり前年度担任のクラスから7名ぐらいが同じ担任に振り分けられ、他は別クラスへ振り分けられていくようです。
そこで、、少し聞いてみたいんですが。
前年度、担任していた子供をまた引き続き担任をしたいと先生から思われている子供が引き続き持ち上がりのグラスに入ることはやはりあるのでしょうか。
逆もしかりで、もう持ちたくないな、この生徒は別のクラスへ行ってもらおうかと思う子は別クラスへ、なんて先生の個人主観での、、振り分けはあったりしますか。
40人には満たないクラスで、だいたい新クラスに旧クラスメンバー約7人くらいの振り分けです。  
要は、何ていうか、この子供の成長をずっと担任としては見守り続けたいなって思う子供に関して引き続き進級した際も受け持ちになるようにトレードというか、行われていくというか、そこにはその先生のそうした個人主観は入るのかどうか、、そんなことを聞いてみたいです。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up