受付終了
10代後半 男性

友達と距離を感じてしまいモヤモヤする

visibility542 chat2 personかわうそ edit2023.07.20

高校三年生の男子です。僕は専門学校を希望しているのですが、周りはやっぱ四大の子が多くみんな受験勉強モードに入ってきていて一方的に友人たちとの距離を感じてしまいます。なんか寂しいようななんとも言えない気持ちになっていて心のモヤモヤをなんとかしたいです。何をしても孤独を感じてしまいます。皆さんならどうしますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    くれあ 10代後半 女性
    はじめまして、くれあです。
    私は国公立志望だったのでかわうそさんの友人さんたちの気持ちも少しは想像できるつもりなのですが、四大とそれ以外を区別するような気持ちはありませんでした。
    専門学校ということはある程度将来像が決まっているのですかね。私は、大学の間で将来の目標を考える人も多い中で今からある程度の見通しをつけて専門的に進もうとしている専門学校志望などの子はとても輝いて見えていました。
    自分の進む道のかっこよさは自分からは見えにくいですが、案外ほかの人から見ると羨ましかったりします。
    どうか前向きに残りの学校生活を過ごせますように。また何かあったらいつでもココトモへお話に来てくださいね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    あまみや 10代後半 女性
    かわうそさん、こんにちは。
    るなっていいます。

    私も現在高校3年生で受験真っ只中です。
    私は私立の心理系の学部を目指しているのですが、周りの友達は国立を目指している子だったり、専門学校を目指している人だったり…いろんな子が自分の周りにいます。

    勉強をする科目も違えば、量も違う。みんなが頑張っている中、『私は皆みたいに頑張れていない…』と毎日感じます。

    なので、私は勉強量を増やしてなんとか孤独感を感じないようにしていました。あとは、休み時間や放課後に友達と一緒に自習室に行き、勉強することで、以前よりは孤独感を感じることは少なくなりました。

    この悩みは、かわうそさんだけでなく、全国の受験生が感じていることだと思います。
    なので、みんながこの孤独感と闘いながら勉強しているんだなと思えば、自然と気持ちも軽くなるのかなって思います。

    辛いけど、お互い受験勉強がんばりましょう!
keyboard_arrow_up