受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

彼のことを友達に話してはいけない約束。おかしいことなのでしょうか?

visibility601 chat2 personくみ edit2023.07.28

4年近く付き合っている彼がいます。
お互い社会人、同い年で関係性は対等に近いと思います。
お互い地元はとても離れていて、中間地点に2人ともそれぞれ一人暮らしです。

彼のことを友達にペラペラ話すなと言う彼と、私との関係性は、おかしいでしょうか?

彼に「俺の内面に関わることや2人の関係性の話を、友達や家族に話さないでほしい。例えば結婚した時に結婚式でその友達に初めて会った時、友達は俺のことを偏見で見る。それが無理だから。」という内容を告げられたのが、付き合って2年目の頃。

それまでは友達に彼氏のことをペラペラ喋るタイプでしたが、彼にそう言われてからは、友達に話す時はなるべく彼の内面の話を避けて通るようにしています。
彼自身も、人に相談するのが苦手なタイプです。

しかし最近、彼が連絡を返してくれなくなって(今までは関係性に問題は無かったです)、その理由も彼の思いもわからなく不安になり、誰かに相談したいと思いました。でも友達に相談してはいけないので、ココトモのチャット・ココトモの掲示板・自治体の女性相談窓口などを利用しました。
女性相談窓口の方と話して感じたのが、「身近な人で誰にも相談できないというのは、おかしいのでは?」ということです。「周りの人を介して彼に返信を催促できないか?」という提案を何度も受けたことから、そう思いました。

みなさまどう思われますか?
この関係性はおかしいでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    くみさん、はじめまして。
    彼のことを友人や家族に伝えることは悪いことでも何でもありません。
    ただし、彼にもっと別の事情があるのかもわかりませんが、その事情はくみさんにとって、よくない事情としか思えません。
    くみさんが、彼のことで不安に思っていることを彼が答えてくれないことも問題だと思います。
    お友達に彼のことを相談されるのは普通のことですし、それを彼が禁止するのはおかしなことだと思います。

keyboard_arrow_up